グーグル株式会社:記事一覧
最新記事
-
グーグル、コンピューターサイエンス教育の普及に約28億円を追加提供
グーグルは、米国の1100万人を超える生徒や学生を対象に、地方および国の非営利団体を通じて2000万ドル(約28億円)をコンピューターサイエンス教育の提供に投じると発表した。
情報掲載日: 2022-09-02 11:46
-
グーグル、悪質な「Chrome」拡張機能を削除--計140万ダウンロード
グーグルは5つの「Chrome」向け拡張機能について、ユーザーのオンライン活動をひそかに追跡しているとする指摘を受け、削除した。
情報掲載日: 2022-09-01 11:16
-
「Chromebook」に「Android」端末を接続するには--さまざまな便利機能が利用可能に
「Android」デバイスを「Chromebook」を接続する手順を紹介する。チャット通知の同期やデバイス間でのファイル共有といった機能を利用可能にできる。
情報掲載日: 2022-09-01 07:45
-
グーグル、バグ報奨金プログラムを新設--オープンソースソフトウェアを対象
Googleは米国時間8月30日、オープンソースソフトウェアに対象を絞ったバグ報奨金プログラム「Open Source Software Vulnerability Rewards Program」(OSS VRP)を新たに立ち上げたと同社ブログで発表した。
情報掲載日: 2022-08-31 13:25
-
グーグル、「AI Test Kitchen」を一般公開--対話型AIなど最新の成果を体験可能に
グーグルは「AI Test Kitchen」アプリを公開し、同社の言語モデル「LaMDA」など、AIの最新の成果を誰でも一定の制限付きで体験できるようにした。
情報掲載日: 2022-08-29 11:02
-
「Googleドライブ」を「Slack」に統合する手順を紹介する。Slackから新しいドキュメントの作成やファイルの追加が容易にできるようになる。
情報掲載日: 2022-08-29 07:30
-
「Android」でロックダウンモードを有効にするには--生体認証でのロック解除を無効に
「Android」でロックダウンモードを有効にする手順を紹介する。ロックダウンモードを有効にすると、指紋センサーや顔認識、音声認識が機能しなくなる。
情報掲載日: 2022-08-27 08:30
-
Google Cloud、過去最大級のDDoS攻撃をブロック--毎秒4600万リクエスト
Google Cloudは、過去最大級のDDoS攻撃を受けたものの、それをブロックしていたことを明らかにした。攻撃のピーク時には、毎秒4600万件ものリクエスト(4600万RPS)が発生していたという。
情報掲載日: 2022-08-22 11:08
-
「Googleスプレッドシート」で条件付き書式をプルダウンリストに追加するには
「Googleスプレッドシート」で条件付き書式をプルダウンリストに追加する方法を説明する。
情報掲載日: 2022-08-22 07:30
-
「Google Play」ストアに35種類の悪意あるアプリ--200万回以上ダウンロード
「Google Play」ストアで、セキュリティ対策をくぐり抜けた悪意のあるアプリが提供されており、200万回以上ダウンロードされていると、研究者らが警告した。
情報掲載日: 2022-08-19 10:40