グーグル株式会社:記事一覧
最新記事
-
グーグルがオープンソースの脆弱性を発見しやすくするツールを公開
グーグルは、オープンソース開発者が依存関係のあるソフトウェアに発見された脆弱性に対応する作業を支援するためのツールを公開した。
情報掲載日: 2021-02-09 15:03
-
グーグルのバグ報奨金プログラム、2020年の支払額は過去最高の670万ドル
グーグルは同社の製品に存在する脆弱性を発見したセキュリティ研究者への報奨金として、2020年に過去最高額となる670万ドル以上を支払ったことを明らかにした。
情報掲載日: 2021-02-08 12:23
-
Twitter、Google Cloudとのパートナーシップ拡大--データ処理や分析強化へ
Twitterはグーグルとの取り組みを深化させ、オフラインアナリティクスやデータ処理、機械学習のワークロードをGoogleのデータクラウドに移行する。
情報掲載日: 2021-02-08 10:45
-
AWSが依然首位、「Microsoft Azure」と「Google Cloud」も成長--2020年Q4クラウドインフラ支出
コロナ禍でクラウドインフラ支出は増加している。
情報掲載日: 2021-02-05 12:42
-
グーグルとアマゾンの決算にみる、それぞれのクラウドの業績や位置づけ
Google Cloudの営業利益は2021年に改善する可能性もあるが、利幅は広告事業にすぐ追いつきそうにはない。一方、AWSの営業利益はアマゾン全体の収益を支える勢いだ。
情報掲載日: 2021-02-03 13:21
-
Google Cloudの売上高が堅調な伸び--Alphabet決算、予想上回る
Alphabetは2020年第4四半期の決算で、Google Cloud部門の堅調な伸びを明らかにした。
情報掲載日: 2021-02-03 11:37
-
フォード、グーグルを推奨クラウドプロバイダーに--車載システムに「Android」採用へ
自動車大手のフォードとグーグルが、戦略的なパートナーシップを発表した。
情報掲載日: 2021-02-02 12:14
-
グーグル、「VM Manager」発表--インフラ管理の自動化に向け
グーグルは「Compute Engine」上で稼働する大規模な仮想マシン(VM)フリートのメンテナンスをシンプルに、自動化するためのインフラ管理ツールスイート「VM Manager」を発表した。
情報掲載日: 2021-02-01 10:34
-
北朝鮮のハッカーがソーシャルメディアを介してセキュリティ研究者を攻撃--グーグルが警告
グーグルは、北朝鮮政府が関与するハッキンググループが脆弱性調査に取り組むサイバーセキュリティ関係者を標的とした攻撃を行っていると警告した。
情報掲載日: 2021-01-26 12:34