株式会社野村総合研究所:記事一覧
最新記事
-
メインフレームベンダーが強みを発揮--定番の運用管理ツール5選
運用管理ツールの歴史は、メインフレーム時代にまでさかのぼる。その流れから、国産メインフレームベンダーの製品が根強い。統合運用管理ツールの定番製品を5つ紹介する。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2016-12-09 07:00
-
NRI、AI型対話システム「TRAINA」提供--対話シナリオを自動で生成
野村総合研究所(NRI)は、AI型対話システム「TRAINA」を7月から提供する。問い合わせの内容を的確に理解し、過去に得た知識をもとに回答候補を提示したり、自動で回答したりできるという。
情報掲載日: 2016-07-01 13:46
-
野村総合研究所(NRI)は3月16日、国内企業におけるIT活用の実態を把握するためのアンケート調査の結果を発表した。
情報掲載日: 2016-03-29 07:00
-
深層学習を取り入れたAIが重要技術の普及と実用化のカギ--NRI
野村総合研究所は3月17日、これからのビジネスや社会に広く普及し、さまざまな影響を及ぼすと考えられる重要技術が、2020年までにどのように進展し、実用化されるかを予測した「ITロードマップ」をとりまとめた。
情報掲載日: 2016-03-18 10:23
-
NRI、関西で2つ目の大阪第2データセンターを開設--BCP/DRサイトのニーズ受け
野村総合研究所(NRI)は3月3日、関西で2カ所目となる「大阪第2データセンター」の建設を完了したと発表した。ITホールディングスグループのTISとNRIが共同で運営するデータセンターで4月27日にサービスを開始する。
情報掲載日: 2016-03-04 14:47
-
野村総合研究所(NRI)は12月15日、テキストデータ解析ツール「TRUE TELLER(トゥルーテラー)」に搭載するテキスト解析エンジンを刷新し、同日より最新版の提供を開始すると発表した。
情報掲載日: 2015-12-18 07:59
-
TRUE TELLER:出現頻度や相関関係などを分析するテキストマイニングソフト
テキストマイニングソフトの「TRUE TELLER」は、大量のテキストデータを解析して有益な情報を抽出する。コールセンターの応対記録、アンケートの自由回答、SNS上のクチコミやつぶやきの解析などに利用できる。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2015-12-15 08:00
-
野村総合研究所は、2021年度までのICT(情報通信技術)の主要5市場(デバイス/ネットワーク/プラットフォーム/コンテンツ配信/ソリューション)についての、国内と一部世界における動向分析と市場規模の予測を発表した。
情報掲載日: 2015-11-26 07:15
-
Senju Family:データセンターの運用ノウハウが凝縮された統合運用管理ツール
統合運用管理ツールの「Senju Family」は、システム運用管理ツール、統合運用管理基盤、サービスデスクツールの3つを中心に構成する。クラウド型のサービスも提供する。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2015-11-12 12:00
-
NRIセキュアテクノロジーズは、業務の省力化と意思決定のスピードアップを目的として、インメモリデータベースを基盤とした次世代ERPを導入し、業務システムを刷新することを決定した。
情報掲載日: 2015-08-05 07:00