- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
日立ソフトは7月27日、TerraGo Technologiesとロケーションインテリジェンスビジネスについて提携した。
2010年07月27日
日立ソフトは、同社のコンテンツ運用支援ソリューション「MEANS」が提供する「MEANSファイルサーバスリム化ソリューション」を機能強化し、7月8日より提供開始すると発表した。
2010年07月07日
日立システムアンドサービスと日立ソフトウェアエンジニアリングは、ビジネスブレイン太田昭和と連携し、中堅企業のIFRS対応を支援する「IFRS対応サービス」の提供を7月6日から開始すると発表した。
2010年07月05日
クオリティは、日立ソフトウェアエンジニアリングと共同で、同日より「TELstaff:『eX IPD/eX IFM』不正PC監視ソリューション」の提供を開始すると発表した。
2010年06月30日
日立ソフトは、クライアントPCのライセンス管理と物品の管理を支援するSaaS型の「クライアント管理サービス」を販売開始することを発表した。
2010年06月29日
日立ソフトウェアエンジニアリング(日立ソフト)は、ID統合管理製品群「SRシリーズ」 の特権ID管理製品「SR-AdminSupport」の機能を強化し、7月1日より販売を開始すると発表した。
2010年06月22日
日立ソフトは6月10日、クライアントのライセンス管理が不要なPDF変換製品「活文PDFstaff」の新機能「活文PDFstaff Printer」を発表した。
2010年06月10日
日立ソフトは6月9日、販売・会計統合ソリューション「Fit-ONE」を活用し、三井丸紅液化ガスの会計業務システムを刷新したことを発表した。
2010年06月09日
日立ソフトは、企業、自治体、学校などにおけるエネルギー使用量の管理と改正省エネ法への対応を支援するSaaS型省エネ情報管理システムを、7月1日より提供開始すると発表した。
2010年06月07日
日立ソフトは、中国市場へビジネスを展開している日本企業向けに、セールスフォースのクラウド基盤を日本国内と同等レベルのサービス品質で導入、保守、運用する体制を中国企業2社との協業により構築したと発表した。
2010年06月04日
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。