International Business Machines Corp.:記事一覧
最新記事
-
IBMから分社化完了--Kyndrylが見据える戦略、待ち受ける課題
KyndrylはIBMからの分社化を完了し、大手独立系ITインフラサービスプロバイダーとしてニューヨーク証券取引所に上場した。同社の行く手には、イノベーションの促進、売上高の成長、一体感のある従業員文化の形成など、さまざまな課題が待ち受けている。
情報掲載日: 2021-11-05 11:37
-
ロボット犬でインフラ保守--IBMとBoston Dynamics、プロジェクトを発表
IBMとBoston Dynamicsは、Boston DynamicsのロボットをIBMが持つAIやハイブリッドクラウドの技術と組み合わせて、エネルギー企業のインフラ保守に使用するプロジェクトを進めていることを明らかにした。
情報掲載日: 2021-11-01 13:02
-
IBM、「Open Source Cloud Guide」公開--クラウドアプリケーション開発者向けに情報提供
IBMはクラウドアプリケーション開発者向けに役立つ情報を集めた「Open Source Cloud Guide」をオープンソースとして公開した。IBMは開発者に対して、このガイドを利用するだけでなく改善に参加するよう呼びかけている。
情報掲載日: 2021-10-27 13:51
-
IBMの第3四半期決算、売上高が予想下回る--クラウド堅調、Kyndryl分社化は間もなく
IBMは、2021会計年度第3四半期(9月30日締め)の決算を発表した。クラウドは堅調だったが、「IBM Z」と「IBM Power Systems」は売り上げが減少した。
情報掲載日: 2021-10-21 12:47
-
IBM、AI活用の環境インテリジェンスソフトウェア--持続可能性の目標や気候リスクに対応
IBMは、企業が気候変動の影響を管理し、自社が環境に与える影響を評価できるよう支援する新たなツールを発表した。
情報掲載日: 2021-10-14 16:13
-
AWS、グーグル、MS、IBMらが新たなクラウドデータ管理フレームワークでEDM Councilと連携
AWS、グーグル、IBM、マイクロソフトらテクノロジー大手をはじめとする企業が、データ管理とアナリティクスの業界団体EDM Councilと協力し、クラウドにおけるデータ管理のための「Cloud Data Management Capabilities(CDMC)」フレームワークを構築している。
情報掲載日: 2021-09-30 13:32
-
デル、量子コンピューティングのハイブリッドエミュレーションプラットフォームをテスト
デルのハイブリッドエミュレーションプラットフォームによって、ハイブリッドクラウド環境、そしてローカルで「Qiskit Runtime」を利用し、量子アルゴリズムを実験し、改善することができる。
情報掲載日: 2021-09-28 12:14
-
IBM、クラウドネイティブの5Gコアネットワーク構築でTelefonicaと提携
IBMはスペインの大手通信業者Telefonicaとの新たな提携を発表した。両社はTelefonicaの5Gコアネットワークプラットフォームを柱とする、モダナイゼーションプロジェクトで協業する。
情報掲載日: 2021-09-24 13:11
-
クラウド環境の侵害、3分の2は設定ミスの見直しで防止できた可能性--IBMレポート
クラウドで発生したセキュリティインシデントの3分の2は、アプリケーションやデータベース、セキュリティポリシーの設定が正しければ回避できたことが新たな調査で明らかになった。
情報掲載日: 2021-09-22 07:30
-
IBM「Watson Assistant」、コンタクトセンター向け機能を拡充--IntelePeer機能と連携
IBMはIntelePeerと提携し、PaaSの「Atmosphere Communications Platform」を「Watson Assistant」に追加した。
情報掲載日: 2021-09-10 12:39