Dell Inc.:記事一覧
最新記事
-
デルテクノロジーズ、第2四半期決算発表--データセンター向け機器やPCが好調
Dell Technologiesは米国時間9月6日、2019会計年度第2四半期決算(8月3日締め)を発表した。データセンター向け機器とPCがともに2桁成長を遂げて好調な決算となったことを受け、同社は通年のガイダンスを引き上げた。
情報掲載日: 2018-09-07 10:28
-
デル、ヴイエムウェアのトラッキングストック取得で再上場を計画か
デルテクノロジーズは傘下のヴイエムウェアのトラッキングストック(事業部門株)を取得し、再び株式上場を目指す計画を進めているという。The Wall Street Journalが米国時間7月1日、複数の情報筋の話として伝えた。
情報掲載日: 2018-07-02 10:47
-
中小企業のIT担当者、半数はIT業務に費やす時間が1割--デル調査
デルは、全国のスモールビジネス(従業員1~99人)のIT担当者を対象にした調査結果を発表した。
情報掲載日: 2018-06-28 06:00
-
Dell Technologiesが19%増収--サーバやネットワーク、商用PCが好調
Dell Technologiesの2019会計年度第1四半期決算は、サーバ、ネットワークおよび商用PCの販売が好調に推移し、19%の増収を達成した。同社は「デジタル変革によるIT需要の改善」により、市場環境が上向いているとした。
情報掲載日: 2018-06-05 13:09
-
デル、AIやMLのワークロード視野に複数のデータセンター向けコンポーネント強化
Dell Technologiesは、ネバダ州ラスベガスで開催中の「Dell Technologies World 2018」で、「Dell EMC PowerMax」ストレージシステムや、アップデートされた「Dell EMC PowerEdge」サーバ、「Dell EMC VxRail」アプライアンス、「Dell EMC VxRack SDDC」など一連のデータセンター向けコンポーネントやコンポーザブルインフラについて発表した。
情報掲載日: 2018-05-02 12:20
-
日本道路、建設現場で稼働する全国2500台のPCをバックアップ
道路やスポーツ施設などの工事・建設を手掛ける日本道路は、数百カ所の工事現場で約2500台のPCを稼働させている。バックアップ体制を刷新、重複排除技術を活用し、2017年7月から本格稼働させている。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2018-04-04 07:20
-
業務用PCの全社標準化で調達・運用の負荷軽減--本田金属技術が取り組み
本田金属技術は、ビジネス向け14インチノートPC「Dell Latitude 7480」を社内標準PCとして約600台導入する。調達と管理にかかる業務負荷を低減する。
情報掲載日: 2018-03-28 13:57
-
Dell EMC、クラウド/オンプレミス対応のビッグデータ活用基盤を発売
デルとEMCジャパンは、パブリッククラウドでもオンプレミスでも利用できるという「Dell EMC Elastic Data Platform」を発表した。
情報掲載日: 2018-03-13 11:40
-
インテルのCPU脆弱性対策進む--HPやレノボ、デルら各社の対応状況は?
「Spectre」攻撃を緩和する、インテルの修正版マイクロコードのアップデートが「Sandy Bridge」「Ivy Bridge」にも対応したようだ。PCやサーバメーカーらの対応はどのような状況だろうか。
情報掲載日: 2018-03-13 11:14