株式会社ファーストリテイリング:記事一覧
最新記事
-
ファストリ、ロボットに「知能を与える」企業らと協業--倉庫の自動化を加速
ファーストリテイリングは11月13日、倉庫の自動化に向けて、「知能ロボットコントローラ」を展開するMUJIN、商品ピッキングシステムを展開するExotec Solutions SASと協業すると発表した。
情報掲載日: 2019-11-14 12:32
-
DXを進める企業はデジタルプラットフォーマーを上手に利用せよ
「デジタルプラットフォーマーを脅威と捉えず、上手に利用すればいい」――。日本企業の経営者からこんな声が聞かれるようになった。デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進したい企業はそう考えるべきではないか。
情報掲載日: 2019-10-31 09:59
-
BtoC事業を展開する大手企業がビッグデータの活用に向け、データ分析を専門に行う子会社を設立し始めている。この動き、企業のデジタル化に向けて新たなトレンドになりそうだ。
情報掲載日: 2017-03-23 13:31
-
ビックカメラとユニクロによる新店舗「ビックロ」が東京・新宿にオープンする。「やるからには日本一の売上高を目指す」と意気込むユニクロの柳井社長は、新店舗の狙いを「グローバル繁盛店」という言葉で表現してみせた。
情報掲載日: 2012-09-12 17:50
-
ユニクロを率いる柳井正氏にとって、スティーブ・ジョブズはヒーローだという。ユニクロとアップルの3つの共通点——「失敗から学ぶ」「万人向けのものづくり」「サプライチェーンによる競争力」を解説する。
情報掲載日: 2012-09-06 17:43
-
ファーストリテイリング、勤怠管理に「Infor WFM Workbrain」を導入
日本インフォア・グローバル・ソリューションズは、ファーストリテイリングが、同社の統合ワークフォース管理ソフトウェア「Infor WFM Workbrain」の勤怠管理システムのモジュールを採用し、2010年9月に国内向けに本番稼動を開始したと発表した。
情報掲載日: 2010-11-18 22:13
-
ユニクロの国際展開を支えるIT基盤--常に最新技術を活用するために
ファーストリテイリングの樋田真氏が「NTT Communications Forum 2010」の特別講演で講演した。世界市場へ打って出ているユニクロ事業は、海外市場で成長戦略を描いている。国際展開を支えるIT基盤は、常に最新の技術を利用するためにも、柔軟に拡張できるシステムになっているという。
情報掲載日: 2010-11-16 13:29
-
ファーストリテイリング、「Force.com」を9カ国4万5000ユーザー規模で導入
セールスフォース・ドットコムは9月29日、ファーストリテイリングが、同社の経営を支えるIT基盤として、クラウドプラットフォーム「Force.com」をグローバル導入したことを発表した。
情報掲載日: 2010-09-29 17:51
-
ユニクロでマイクロソフト製品の大規模採用が決定--基盤からクラウドまで
マイクロソフトは、ファーストリテイリングが同社の情報システム基盤製品群の採用を決定したと発表した。
情報掲載日: 2010-05-27 17:03
-
2008年9月3日、「JUASスクエア『ITガバナンス2008』」が開催された。初日に行われたパネルディスカッションでは、ファーストリテイリングの執行役員でCIOを務める岡田章二氏、NTTデータの取締役常務執行役員である荒田和之氏により、CIOに求められる資質、IT部門の役割やIT人材の育成などに関しての議論が行われた。
情報掲載日: 2008-09-05 22:41