株式会社コンカー:記事一覧
最新記事
-
「Concur Expense」と「Sansan」が連携--同席者の名刺情報活用で接待交際費の不正防止
コンカーは、同社の経費精算/管理クラウド「Concur Expense」とSansanの法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」の機能が連携したと発表した。
情報掲載日: 2021-11-18 15:57
-
鹿児島県鹿屋市、インフォマートらと電子請求書を実証--手入力業務の削減効果を検証
鹿児島県鹿屋市は、インフォマートとコンカーと共に請求書処理の業務プロセス改革を目的とした実証実験を開始。実証では、インフォマートの「BtoBプラットフォーム 請求書」とコンカーの「Concur Invoice」を試験的に導入する。
情報掲載日: 2021-11-01 17:54
-
コンカー、顧客企業向けに旅費精算サービス提供-- Suicaの利用履歴を活用
コンカーと東日本旅客鉄道は、JR東日本が提供するSuicaの利用履歴データを活用し、コンカーの顧客企業を対象にした旅費精算の有償サービスの提供を開始した。
情報掲載日: 2021-09-27 07:00
-
編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は8月第4週に発表されたものを集めた。
情報掲載日: 2021-08-31 07:00
-
コネクシオ、SAP Concurソリューションを導入--経費精算・請求書業務のデジタル比率8割へ
携帯電話の卸売・販売などを事業の柱とするコネクシオは、間接費管理基盤としてSAP Concurソリューションを採用した。
情報掲載日: 2021-08-30 07:00
-
編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は7月第5週に発表されたものを集めた。
情報掲載日: 2021-08-03 07:00
-
請求書業務をデジタル化する慶大--請求書電子化を阻むものと今後の展開
請求書そのものを電子化することで請求書業務をデジタル化できるようになっている。外部とのやり取りがあるため、進みにくいという制約があるが、それでも請求書業務のデジタル化は企業全体にメリットをもたらす。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2021-07-16 07:00
-
編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は5月第6週、6月第1週に発表されたものを集めた。
情報掲載日: 2021-06-08 07:00
-
兼松、「SAP Concur」で業務をスリム化--経費精算の業務時間を9割削減見込み
コンカーは、総合商社の兼松がグループ間接費管理基盤に「SAP Concur」のソリューションを採用したと発表した。今回の導入は5月、グループ会社(兼松食品、新東亜交易)の従業員を含む約1100人を対象に実施した。
情報掲載日: 2021-06-01 14:23
-
編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は5月第4週に発表されたものを集めた。
情報掲載日: 2021-05-25 07:00