株式会社コンカー:記事一覧
最新記事
-
静岡銀行、間接費業務のデジタル化を推進--地域のDX推進にも期待
静岡銀行は、経営基盤強化の取り組みの一環として間接費管理基盤に「SAP Concur」を採用した。コンカーが12月1日に発表した。
情報掲載日: 2022-12-01 13:56
-
ウエルシアホールディングス、間接費業務の標準化に向け「SAP Concur」採用
ウエルシアホールディングスは、グループ間接費管理基盤として経費精算/管理クラウド「Concur Expense」などの「SAP Concur」を採用した。ウエルシアホールディングスは、調剤薬局併設型ドラッグストアチェーンの運営を行う企業の持株会社。
情報掲載日: 2022-11-30 13:32
-
H2Oリテイリング、一般従業員の経費精算時間を年間約2100時間削減
関西を中心に百貨店やスーパーマーケットなどを展開するH2Oリテイリングは、グループ共通の間接費管理基盤として「SAP Concur」のソリューションを採用した。
情報掲載日: 2022-11-24 15:52
-
「あの頃は経費精算が面倒だった」と懐かしめる社会に--コンカー三村社長
経費精算クラウドサービスを提供するコンカーの代表取締役社長である三村真宗氏は就任12年目を迎え、「あの頃は経費精算が面倒だった」と懐かしめるような社会を目指したいと語った。
情報掲載日: 2022-11-09 07:30
-
不二越、3200人の従業員に「SAP Concur」導入--事務負担の軽減実感
マシニング事業などを行う不二越は、同社グループの間接費管理基盤として「SAP Concur」を採用した。それまで間接費に関する業務フローを主に紙で進めていたことから、働く時間や場所に制約があるほか、経費に関するデータを抽出できないことが課題となっていた。
情報掲載日: 2022-07-26 13:14
-
7割が「ハイブリッドワークでスキルが向上した」と回答--コンカー社内調査
コンカーは現在同社が実施しているハイブリッドワークについて、全従業員を対象にアンケート調査を実施し、結果を発表した。同調査は4月26日〜5月9日、インターネットで実施された。サンプル数は162。
情報掲載日: 2022-05-31 14:52
-
アルフレッサグループ、SAP Concurソリューション導入--間接費業務の抜本的改革へ
アルフレッサグループは、営業からバックオフィスまでグループでの生産性向上と業務プロセスの統一を目的に、経費精算/管理クラウド「Concur Expense」をはじめとするSAP Concurソリューションを導入した。
情報掲載日: 2022-03-29 13:09
-
伊藤ハム米久HD、従業員約1万人を対象にグループ間接費の管理業務を効率化
伊藤ハム米久ホールディングスは、グループ間接費管理基盤としてSAP Concurソリューションを採用した。コンカーが発表した。8月にグループ会社を含む19社の社員約10,000人を対象に導入、最大で年間約83,000時間削減を目標に、効率的で競争力のある体制構築をめざす。
情報掲載日: 2022-02-03 09:36
-
コンカー、経費の不正検知でIBMなどと協業--工程を自動化、「承認レス」目指す
コンカーは、日本IBMやデロイト トーマツ リスクサービスと協業。経費精算の不正検知精度を向上させて“承認レス”を目指す。「不正行為という出来心が起きない仕組みをデジタルで構築する」という。
情報掲載日: 2021-12-08 07:00