デル・テクノロジーズ株式会社:記事一覧
最新記事
-
埼玉県鴻巣市、小中学生にWindows搭載2in1 PC--教職員はSurface Pro 7
埼玉県鴻巣市教育委員会はIT基盤をマイクロソフトに刷新する。市内すべての小中学校27校でのWindows端末9659台を採用。IT環境をフルクラウドに全面移行して、学術情報ネットワーク「SINET」を「Micrsoft Azure」と直結させる。
情報掲載日: 2021-01-19 06:45
-
6つの重点領域で製品の開発強化--デル・テクノロジーズの大塚社長
2021年に向けたIT企業のトップメッセージや年頭所感を紹介する。デル・テクノロジーズ 代表取締役社長 大塚俊彦氏は、ハイブリッドクラウドなど6つを重点領域とし、製品/ソリューションの開発を強化していくと述べる。
情報掲載日: 2021-01-04 14:00
-
グーグル、インテルなどが技術革新に向け「Modern Computing Alliance」を結成
グーグル、インテル、デルなどの大手IT企業が新たなアライアンス「Modern Computing Alliance」を結成した。「シリコンからクラウドまで」を網羅した、技術革新と統合の強化を目指すという。
情報掲載日: 2020-12-11 12:31
-
デルの第3四半期決算は予想上回る--リモートワークなど拡大でPC需要増
Dell Technologiesの第3四半期決算は予想を上回った。リモートワークやリモートラーニングの拡大でPCの需要が急増した。
情報掲載日: 2020-11-25 11:55
-
デルとFedEx、Switchが連携--エクサスケールのマルチクラウドの機能をエッジに
デル・テクノロジーズ、FedEx、Switchが、エクサスケールのマルチクラウドエッジインフラサービスの構築で連携している。
情報掲載日: 2020-11-16 13:38
-
デル、ゲノミクスやAI、デジタル製造など想定した新HPCシステム
Dell Technologiesは、新しい「Dell EMC Ready Solutions」、HPCのクラウドサービスプロバイダーとの協働を発表し、医療やライフサイエンス、製造分野でのAIと高度なコンピューティングのイノベーションを加速させるとした。
情報掲載日: 2020-11-10 13:51
-
新生デル日本法人社長が語った「テクノロジー企業としてのこだわり」
今回は、デル・テクノロジーズ代表取締役社長の大塚俊彦氏と、電子情報技術産業協会 ソリューションサービス事業委員会 委員長の馬場俊介氏の発言を紹介する。
情報掲載日: 2020-10-02 11:10
-
デルの第2四半期決算は予想上回る、在宅勤務増でPC好調--ヴイエムウェアも増収
デルの第2四半期決算は、在宅勤務用のデバイスやインフラへの需要が高く、予想を上回った。
情報掲載日: 2020-08-28 10:30
-
デル テクノロジーズ、HPCやAIワークロード向けの新システムを提供へ
デル テクノロジーズは米国時間6月2日、人工知能(AI)関連ワークロードの配備の迅速化を目的とした一連の設計やシステムを提供すると発表した。これらは、ヴイエムウェアが買収したBitfusionのテクノロジーを活用したものだ。
情報掲載日: 2020-06-03 13:16
-
新たな働き方実現へ、ホームオフィスのテクノロジーも進化が必要に--デルCTOに聞く
リモートワークとオフィスワークをよりシームレスにする上で、どのようなインフラが必要になるのだろうか?米ZDNetはDell Technologiesの最高技術責任者(CTO)ジョン・ローズ氏にインタビューし、この疑問に対する答えのほか、さまざまなポイントを語ってもらった。
情報掲載日: 2020-05-28 06:30