日本電気株式会社:記事一覧
最新記事
-
NEC、基地局の設計・開発技術を持つ米企業買収--グローバル5G事業の強化狙う
NECは、米国のスタートアップ企業Blue Danube Systemsと買収に関する契約を締結した。同社は、米国で通信事業者向けに4G/5G基地局装置の無線機とAIベースの無線機ソフトウェアの開発を手掛けている。
情報掲載日: 2022-02-01 08:50
-
NECと日本IBM、ローカル5Gを活用したインフラ保全ソリューションの開発で協業
NECと日本IBMは、両社のIT(情報技術)とOT(制御・運用技術)を連携し、ローカル5Gを活用した新たなインフラ保全ソリューションの開発に向けた協業を始める。
情報掲載日: 2022-01-20 15:00
-
スポーツイベント開催時に市街地での回遊性向上と混雑回避--熊谷市がNECと実証実験
熊谷スマートシティ推進協議会は、NECと共同でスポーツイベントの開催時に市街地での回遊性向上と混雑回避を目指す実証実験を実施する。
情報掲載日: 2022-01-14 14:48
-
財務省税関、検査対象の国際郵便物をAIで自動識別--NECが処理システム構築へ
NECは、税関検査の高度化・効率化に取り組む財務省税関から、AIを活用して検査対象の国際郵便物をリアルタイムに自動識別するX線画像識別処理システムを受注した。
情報掲載日: 2022-01-07 17:45
-
NEC、交差点の交通状況測定やインシデント検知を実証--5Gや4Kカメラ活用
NECは、高精細な交差点の映像を5Gとエッジコンピューティングを用いて低遅延で伝送し、さまざまなAI技術で車や歩行者の交通状況測定などをリアルタイムに処理する実証実験を実施する。
情報掲載日: 2022-01-06 15:13
-
NECがペット関連のデジタル事業--AI活用の異変検知機能も追加見込み
NECは、同社の愛玩動物コミュニケーションプラットフォーム「waneco」のパートナーとして、猫用カメラ付きトイレ「Toletta」を提供するトレッタキャッツと協業した。
情報掲載日: 2021-12-07 17:51
-
NEC、プライマリーストレージの新機種--VDI高速化などに対応
NECは、VDIなど高負荷処理向けのハイエンドプライマリーストレージの新機種「iStorage V シリーズ」を発表した。
情報掲載日: 2021-10-15 10:10
-
大府市とNEC、スマートシティー推進で包括連携--持続可能な社会の実現を目指す
愛知県の大府市とNECは、情報通信技術を活用した新たな行政サービスの推進と市民サービスの向上に寄与することを目的に包括連携協定を締結した。
情報掲載日: 2021-09-02 08:36
-
東京海上日動やNECら、自然災害発生時の事前避難を支援するサービス実証
東京海上日動火災保険と東京海上ディーアールは、NEC、福山コンサルタントと共同で、自然災害発生時の事前避難を支援する新たなサービスの実証実験を9~10月に実施する。
情報掲載日: 2021-08-24 07:00