CSMA/CD

用語の解説

CSMA/CDとは

(シーエスエムエーシーディー,)
CSMA/CDとは、LANネットワークで用いられる媒体アクセス制御(MAC)方式のひとつで、通信路の使用状況を監視し、伝送路の空きを見つけてデータ伝送を行う方式のことである。
IEEE 802.3で標準規格とされており、Ethernetでも採用されている。 複数の端末が同時にデータを発信すると、送信ケーブル内でデータの衝突(コリジョン)が発生し、データが破損する。 そのため、CSMA/CDではあらかじめ伝送路上に他のキャリアがあるかどうか確認し、存在していることを確認した際には両者とも送信を中止し一旦待機する。 バックオフアルゴリズムと呼ばれるアルゴリズムによってランダムな時間を待機し、その後で送信を再開する。 ランダムに待機して時間をずらすことによって、単一の伝送路でも相互に通信経路を用いることが可能になる。 アクセス権の制御などは個々の端末ごとに行われるので、比較的簡単に実現できるという利点もある。 ただし、CSMA/CD方式はトラフィックが一気に増大すると待ち時間が膨れ上がってしまう難点を持ち、もともとデータ伝送の遅延が大きい場合、特に通信衛星などのように通信装置同士が遠く離れている場合には、伝送路の使用効率を高めることが困難である。

用語解説出典   powered by. Weblio

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]