ITスキル標準

用語の解説

ITスキル標準とは

(アイティースキルヒョウジュン,ITスキルスタンダード,ITSS,IT Skill Standard,)
ITスキル標準とは、個人のITスキルを客観的に判断するための体系として経済産業省が策定した指標のことである。
ITスキル標準では、11の職種分類の下に合計36の専門分野を設け、各専門分野においては技術者の能力や実績に基づく7段階のレベルを規定している。 IT関連サービス提供の際に必要となる能力を体系化し明確にすることで、IT関連サービスのプロフェッショナルを教育したり訓練したりするための枠組に用いることが想定されている。 ITスキル標準スキルのレベルはエントリ(レベル1,2)、ミドル(レベル3,4)、ハイ(レベル5~7)と3つに区分されており、レベルごとに求められる経験や習得すべきスキルなどが定義されている。 ITスキル標準の初版は、2002年12月に公開、V2が2006年4月に公開されて、2008年3月にはV3が公開されている。 また、推進母体は、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)の「ITスキル標準センター」に移管されている。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]