PROM

用語の解説

PROMとは

(ピーロム,Programmable ROM,)
PROMとは、データを書き込むことができる半導体メモリのことである。
PROMは読み取り専用のメモリ(ROM)の一種に分類される。 ROMの種類としては、PROMの他にマスクROMがある。 マスクROMは半導体チップを製造する時点で、フォトマスクと呼ばれる回路パターンを使ってデータを書き込むもので、製造段階の後から内容を書き換えることができない。 PROMは、マスクROMとは異なり、製造された時点ではデータが入っていない。 チップを購入した事業者が、高電圧を掛ける特殊な装置を用いて、独自にデータを記録することができる。 一度書き込んだ内容は後から書き換えることができない。 マスクROMに比べると、PROMは、フォトマスクを製造する手間を除くことができる分だけ製品の納期を短縮できる。 また、バグの修正や機能の追加にも比較的柔軟に対処できる。 PROMは、One Time PROMとErasable PROM(EPROM)の2種類に区分される。 One Time PROMは、内部の配線を電気的に焼き切ることによって書き込みを行う、一度だけ書き込めるタイプのPROMである。 その書き込み方法からヒューズROMと呼ばれることもある。 One Time PROMに対して、EPROMは、一定回数の消去と書き込みが可能なタイプのPROMである。 EPROMでは浮遊ゲート(フローティングゲート)と呼ばれる電極に電圧を加えることでデータの消去と書き込みを行う。 EPROMは、さらにUV-EPROM、EEPROM、フラッシュメモリなどに分類される。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]