システムエンジニアリングサービス

ソフトウェア開発や保守、運用などシステム全般について、業務運営に必要となるエンジニアを要求される期間に応じて提供するサービス。

関連記事

  • SES営業の価値とは--システムエンジニアリングサービス分科会

    SES営業の価値とは--システムエンジニアリングサービス分科会

    システムエンジニアリングサービス(SES)の営業担当者は、どのような魅力ややりがいを感じているのでしょうか。クライアントのため、会社のため、エンジニアのため、自分のため、業界のため、社会のためなど、それぞれに思いがあるのではないでしょうか。

    2023-08-08 07:00

  • エンジニアのキャリアデザインについて共に対応できることは?--SES分科会

    エンジニアのキャリアデザインについて共に対応できることは?--SES分科会

    2022年11月に第96回「システムエンジニアリングサービス(SES)分科会」をリアル開催しました。第1部では“健康経営”についてアクサ生命さまに講演していただき、第2部では今回の記事のテーマである「エンジニアのキャリアデザインについて共に対応できることは?」を議論しました。

    2022-12-01 07:00

  • エンジニアが対応するオンライン打ち合わせの工夫や施策--SES分科会

    エンジニアが対応するオンライン打ち合わせの工夫や施策--SES分科会

    2021年11月にオンライン形式で開催した第89回「システムエンジニアリングサービス(SES)分科会」では、第1部「交代要員が見つからない際の対応方法」と第2部「エンジニアが対応するオンライン打ち合わせの工夫点や施策」をテーマに議論しました。

    2022-01-18 07:00

  • 常駐エンジニアのスキル向上と各社取り組み--SES分科会

    常駐エンジニアのスキル向上と各社取り組み--SES分科会

    2021年3月に開催した第84回の「システムエンジニアリングサービス(SES)分科会」では、「常駐エンジニアのスキル向上施策に関する各社の取り組み」をテーマとし、未経験者の育成過程における工夫や、現場のエンジニアから管理者や上位層にステップアップさせるための取り組みなど、各社の状況を意見交換しました。

    2021-04-12 07:00

  • エンジニアのスキルシートと活用方法について--SES分科会

    エンジニアのスキルシートと活用方法について--SES分科会

    2021年1月に開催した第83回の「システムエンジニアリングサービス(SES)分科会」では、第1部は「スキルシート作成講座」を、第2部は「エンジニアのスキルシート活用について」をテーマに議論しました。今回は第2部の様子をレポートします。

    2021-02-19 07:00

  • エンジニアの評価制度と取り組みについて--SES分科会

    エンジニアの評価制度と取り組みについて--SES分科会

    2020年1月に開催した第76回の「システムエンジニアリングサービス(SES)分科会」では、第1部は「エンジニアが集まる愛ある採用のススメ」を、第2部は「エンジニアの評価制度と取り組みについて」をテーマに議論しました。今回は第2部の様子をレポートします。

    2020-02-27 07:00

  • 稼働中エンジニアの条件交渉の進め方と注意点--SES分科会

    稼働中エンジニアの条件交渉の進め方と注意点--SES分科会

    今回の分科会(勉強会)は、「稼働中エンジニアの条件交渉の進め方と注意点」について取り上げます。SES企業はクライアント企業との交渉でできるだけ良い条件を引き出さなければなりません。そうしなければ派遣されるエンジニアは報われません。実際、多くの分科会メンバーが頭を悩ませているのが現状です。

    2019-10-31 07:00

  • 常駐先社員も巻き込んで社内活性化を促進するには--SES分科会

    常駐先社員も巻き込んで社内活性化を促進するには--SES分科会

    今回の分科会(勉強会)は、「社内活性化」をテーマに議論しました。普段はクライアント(常駐)先で業務を行うエンジニアが多い業界のため、各社さまざまな取り組みを行っています。自社で活用できる施策もあるのではないでしょうか。

    2019-06-20 07:00

  • エンジニア常駐先との初顔合わせで注意すべき点--SES分科会

    エンジニア常駐先との初顔合わせで注意すべき点--SES分科会

    常駐先の企業担当者と派遣側のエンジニアが初めて打ち合わせをする際には、営業担当者が付き添うケースがほとんどです。今回は、そのときの注意点についてまとめました。

    2019-02-26 07:15

  • 技術者の労務管理と営業担当者の時間管理--SES分科会

    技術者の労務管理と営業担当者の時間管理--SES分科会

    昨今では働き方改革や残業規制、メンタルヘルスなどの話題が世間で取り上げられることが多く、システムエンジニアリングサービス(SES)業界でも同じように注目されています。そのような背景から、「技術者の労務管理」と「営業担当者の時間管理」について議論しました。

    2018-11-08 07:00

キーワードアクセスランキング

  • 小売りや卸、製造業などさまざまな業種を横断して、ものづくり、物流、購買などのプロセスが急速にデジタル化していくこと。既存の仕組みと異なること...(続きを読む)
  • プロジェクト管理用語として使用する場合、プロジェクトチームの制御が及ばない制限のことを指す。これらは管理される必要があるが、必ずしも問題であ...(続きを読む)
  • 異なる機種間のデータ通信を実現するためにコンピュータが持つべき通信機能を、7階層に分割したモデル。ネットワークの機能を理解するための重要な考...(続きを読む)
  • 原材料の供給から商品が顧客に販売されるまでのプロセス(サプライチェーン)を最適化し、経営効率を高めるための管理手法。またはそのための情報シス...(続きを読む)
  • IT企業が年明けに発表する経営トップによる所感。毎年数多くの年頭所感が寄せられ、総覧するとその年のトピックが見えてくる。...(続きを読む)
  • IoT
    Internet of Thingsの略で「モノのインターネット」などと言われることもある。もともとのコンセプトは、機械同士がネットワークで...(続きを読む)
  •  Linuxとは、1991年にフィンランドのLinus Torvalds氏が開発した、UNIX互換のOSである。Linuxとはカーネル...(続きを読む)

  • AWS
    Amazonが提供するパブリッククラウド「Amazon Web Services」のこと。クラウド上のサーバを使った分だけ利用できる仮想サー...(続きを読む)
  • サーバ仮想化の手法の1つ。ホストOSを別途必要とせず、ハードウェア上で直接稼働する仮想化プラットフォーム。ネイティブハイパーバイザと呼ばれる...(続きを読む)
  • 「Infrastructure as a Service」の略称。CPUやメモリなどのコンピュータの仮想的なリソースをネットワーク経由で利用...(続きを読む)

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]