ホワイトペーパー

仕入先との受領書兼請求書のやり取りを電子化、印刷・郵送作業の工数を3分の1に削減したフェリシモ

ウイングアーク1st株式会社 2023-01-24

オリジナル商品を中心としたファッション等の通信販売事業を柱とするフェリシモは、受領書兼請求書のやり取りに課題を抱えていた。同社には仕入れ先メーカーが約600社あり、各社には納品内容を記した受領書を郵送し、間違いがなければ押印して返送してもらうことで、請求書に代える運用をしていた。しかし、郵送する業務には1.5日程度を要し、ときには残業や休日出勤も必要になるなど大きな負担だった。コロナ禍が本格化し、リモートワークでは受領書の発行や回収が難しくなった同社が取り組んだのが電子取引プラットフォームの採用だ。
本資料では、フェリシモの財務部門がウイングアーク1stの「invoiceAgent TransPrint」を導入し、仕入先との受領書兼請求書のやり取りを紙から電子配信に切り替えたことで、郵送作業の工数が3分の1に減り、業務効率化を実現した事例を紹介する。

CNET_IDでログインして資料をご覧ください

CNET_IDはCNET Japan/ZDNET Japanでご利用いただける共通IDです

パスワードをお忘れですか?

CNET_IDをお持ちでない方は
CNET_ID新規登録(無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2023年OTサイバーセキュリティの現状レポート--75%の組織が過去1年間に1回以上の侵入を経験

  2. セキュリティ

    サイバーセキュリティ強化に向けてマイクロソフトが示す実践的な指針を紹介

  3. セキュリティ

    5分でわかる「AWS WAF」--基礎知識から運用で陥りやすい3つの落とし穴までを徹底解説

  4. セキュリティ

    最前線で活躍するトップランナーと本気で考える、これからのサイバーセキュリティ

  5. 経営

    ガートナーが指南、迅速な意思決定を促す「AI」活用を実践する3つの主要ステップ

ホワイトペーパーカテゴリー

ビジネスアプリケーション

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]