ソニック ソフトウェアとバルキー・インフォ・テックが、 オープンソースCRM活用のためにSOAベースの連携ソリューションを展開

「SugarCRM」と「Sonic ESB」の組み合わせにより、複雑なデータ連携の問題を解決

日本プログレス株式会社

2008-05-12 15:00

ソニック ソフトウェア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田上 一巳、以下ソニック)と株式会社バルキー・インフォ・テック(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:赤田 直樹、以下バルキー)は、高機能で低価格なオープンソースCRM(顧客関係管理)システム「SugarCRM」と、SOA(サービス指向アーキテクチャ)基盤構築のための“ESB:エンタープライズ・サービス・バス”を業界で初めて製品化した「Sonic ESB」の組み合わせにより、データ連携の煩雑さを解消するSOAベースの連携ソリューションを積極的に展開していくことで合意しました。
今後両社は、機能検証を含む相互の技術支援から営業、マーケティングにおいて協業し、案件の獲得を図ります。バルキーは今回の連携機能の実装をベースに、両製品を核とした連携ソリューションにおいて経験と強みを発揮し、質の高いシステムインテグレーションを提供します。

CRM成功のためにSOAによる連携が求められる背景

顧客起点のビジネスを実現するため、多くの企業がCRMを活用したいと考えています。しかし、必要な情報は各拠点や業務ごとに独立して管理されることが多く、個別システムが乱立し、システムをまたがるデータ連携が煩雑化しているのが現状です。より効果的にCRMを活用するため、システム毎にデータ連携を作りこんでいくと、コードの複雑化を招き、開発・運用・メンテナンスコストが増大します。また、従来のEAIツールによるデータ連携では、高コストのうえにベンダー独自技術への依存(ロックイン)が高まります。このように、CRMの成功には単なるデータ連携ではなく、SOAによるオープンで柔軟性の高いサービス連携が必須の要件となります。

CRMの導入で多くの実績と経験を有するバルキーは、データ連携における実態と課題を熟知しています。同社は今回、評価の高いコマーシャル・オープンソースであるSugarCRMのより有効な活用を図り、SOAの手法を取り入れたサービス連携を実現するため、Sonic ESBによる他システムとの連携を実装、検証しています。Sonic ESBの採用により、標準技術をベースに異機種環境のシステムのデータを連携させるSOAベースの統合基盤を構築することが可能となり、他のシステムとの連携が容易になるばかりでなく、運用とメンテナンスコストを削減し、特定のベンダーに依存しないデータ/アプリケーション連携を実現することができます。

また、今回の協業の一環として、SugarCRMとSonic ESBの組み合わせたSFA(セールスフォース・オートメーション)への適用例をデモとワークショップを通じて実際にご覧いただくことができます。

<第13回データウェアハウス&CRM EXPO (株)ケアブレインズ様ブース内>
   
日時: 2008年5月14日(水)~16日(金)
会場: 東京ビッグサイト
内容: 外部の不動産物件管理システムと地図検索サービス、営業支援システム(SugarCRM)をSonic ESBによって連携したデモ展示とプレゼンテーション


今回の発表にあたり、SugarCRM社の日本唯一の正規代理店である、株式会社ケアブレインズ様(本年6月1日よりオープンソースCRM株式会社に社名変更)より賛同のコメントをいただいています。また、両社の代表取締役は以下のような今回の協業に関する期待を表明しています。

株式会社ケアブレインズ 代表取締役社長 内田 隆平様

 「SugarCRMは、オープンソースの業務アプリケーションの中でもグローバルNo.1の実績を誇ります。SFA、コールセンター、マーケティングなどのCRM業務は、販売管理システム、ERPなどの基幹システムやグループウェアシステムとの連携が必須ですが、柔軟なカスタマイズが可能なSugarCRMはさまざまな可能性を拡げます。この度、弊社のテクノロジー・パートナーであり、CRMの導入・開発に豊富な実績を持つバルキー・インフォ・テック様が、ソニック ソフトウェア様のESBとの連携機能を実装することは、SugarCRMの活用範囲を大きく広げるものと期待しております」


ソニック ソフトウェア株式会社 代表取締役社長  田上 一巳

 「Sonic ESBは、CRMやERPなど、業務アプリケーションのデータや機能を速やかに連携できる統合環境を、低コスト、低リスクで実現します。バルキー・インフォ・テック様は、弊社のテク二カル・パートナーとしてSonic ESBによる実際のSOA統合プロジェクトへ早期から関わっていただくなど、CRMやERP連携のエキスパートとして高く評価いたしております。今回、SugarCRMと他システムとの連携の基盤にSonic ESBがきわめて有効であることを検証し、より顧客の視点にフォーカスしたソリューションが提供されることをたいへん喜ばしく思います」


株式会社バルキー・インフォ・テック 代表取締役社長 赤田 直樹

 「弊社は、CRMソリューションに特化したシステム開発会社でありますが、CRMに期待される業務内容は益々高度化、複雑化し、企業システム全般の情報を連携・統合化する役割へとシフトしております。ソニック ソフトウェア様のSOA技術の中心であるESBは、その様な情報連携・統合化をサービスという単位にプロセス化する事で、真のCRMシステムの実現を可能とするものです。コマーシャル・オープンソースのSugarCRMが、Sonic ESBと連携する事は、お客様のエンタープライズにおけるCRMのニーズにお応えする上で極めて重要であると考えており、今後SugarCRMが日本で旋風を巻き起こす引き金としたいと考えております」

用語解説

■「SugarCRM」について

SugarCRM(シュガーシーアールエム)は、米国SugarCRM社が開発したオープンソース開発コミュニティをベースに進化をつづける高機能、低価格、セキュアなオープンソースCRMソリューションです。SugarCRMは、CRM、SFA(セールスフォースオートメーション)を中心とする最先端の業務管理機能を提供しており、有償版のSugar Enterprise、Sugar Professionalと、無償のSugar Community Editionの3つの製品で構成されています。Sugar Community EditionはCRM分野で世界第一位の400万件におよぶダウンロードを記録し、Sugar ProfessionalとSugar Enterpriseは約2,000社に導入されています。SugarCRMの詳細については、(株)ケアブレインズ様のホームページ www.sugarforum.jp/asp/index.shtml をご参照ください。


■エンタープライズ・サービス・バス(ESB)と「Sonic ESB」について

SOAは、業務処理の変化をシステムの変更に素早く反映させることができる、柔軟かつ俊敏なシステム開発手法であり、SOAを実現するために注目されるのがESBと呼ばれる技術です。このESBを実装したソニックの統合ミドルウェア「Sonic ESB」は、WebサービスとJava、XMLなどの標準技術を採用し、分散ネットワーク環境下で高スループットと拡張性、連続可用性を提供するメッセージング機能などを備えています。また、他社のESB製品のように高価なアプリケーションサーバを必要とせず、経済性に優れたデータ連携からビジネス・プロセス連携のためのシステム基盤となります。Sonic ESBの詳細については下記のホームページをご参照ください。www.sonicsoftware.co.jp/products/sonic_esb/index.html

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  4. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

  5. クラウドコンピューティング

    Snowflakeを例に徹底解説!迅速&柔軟な企業経営に欠かせない、データ統合基盤活用のポイント

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]