1. 魅力あるサイネージが構築できる柔軟性と優れた拡張性
本製品は、トランスミッター(VE8900T/VE8950T)とレシーバー(VE8900R/VE8950R)から構成され、LANでのアクセスが可能な環境であれば、延長距離の制限はありません。トランスミッターとレシーバーを任意に組み合わせて、映像の延長・分配・ビデオウォール表示ができます。さらにスケーラーを搭載しているので、4Kと1080p解像度のディスプレイを混在させることも可能です。したがって、適切な場所に、必要な台数のディスプレイを設置して、訴求力の高い魅力的なサイネージが構築できます。
2. 専門知識は不要。シンプルな操作方法
製品には、ID表示パネルがあり、一目でどのソースデバイスまたはディスプレイに接続しているのかが判別できます。表示したいソースデバイスとディスプレイは、本体のボタンをワンタッチするだけで選択可能。また、Webブラウザから直観的でわかりやすいGUIを使用して、製品の設定や管理ができるため、サーバーやソフトウェアのインストールは不要です。さらにこの管理画面に表示されたソースデバイスやディスプレイをドラッグ&ドロップするだけで、ビデオウォールのレイアウトが可能。ユーザーフレンドリーな操作方法を採用しています。
3. デイジーチェーン接続対応で、コスト削減
ネットワークスイッチの1つのポートから、最大30台のレシーバーをLANケーブルでデイジーチェーン接続可能。ポート数の多いネットワークスイッチやケーブルを多数用意する必要はありません。ディスプレイを数百メートル先まで複数個所に設置する場合でも、セットアップや配線が楽にできるため、コスト削減に貢献します。
標準売価および
製品型番 製品名 標準価格(税抜)
VE8900T Video over IPトランスミッター(HDMI対応) 65,000円
VE8900R Video over IPレシーバー(HDMI対応) 65,000円
VE8950T Video over IPトランスミッター(4K HDMI対応) 90,000円
VE8950R Video over IPレシーバー(4K HDMI対応) 90,000円
出荷開始日:2018年1月19日
このプレスリリースの付帯情報
用語解説
ATENとは
ATENはコネクティビティおよび管理ソリューションのプロフェッショナルとして、ワールドワイドにビジネスを展開している企業です。1979年に台湾で設立されて以来、北米、欧州、アジア各国に拠点を増やし、KVMスイッチ市場では世界的なリーディングカンパニーとしても知られています。
SOHO/SMB向けKVMソリューションである「ATEN」やエンタープライズ向けサーバー管理ソリューションである「ALTUSEN」シリーズ、また、これらの製品開発で培ってきた技術や経験を生かして、近年ではプロフェッショナル向けA/Vソリューション「VanCryst」シリーズやグリーンエネルギーソリューション「NRGence」も展開し、多様化する市場のニーズに応えます。ATENジャパン株式会社は、ATENの日本法人として2004年に設立され、日本におけるATEN製品の広告宣伝、販売、アフターサポートを担当しています。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。