株式会社パイプドビッツ(東京都港区、代表取締役社長CEO 林哲也、以下「パイプドビッツ」)は、保証書登録をWebで受け付け、メーカーのオペレーション業務を効率化する「保証書登録管理システムソリューション」を開発し、本日2019年6月12日より提供開始しました。ウェブのパーツを組み合わせて様々なアプリを自由に作れる環境を提供するPaaS事業者による、保証書登録に特化したイージーオーダー型システムの提供は、国内初(※当社調べ)となります。
▼「保証書登録管理システムソリューション」
URL: (リンク »)
■ 開発背景
電化製品、事務機器、機械器具などの保証書を登録しておくと、保証期間内に通常の使用で故障した場合の修理が無償で受けられたり、対象製品であれば保証期間が延長できたりと、購入者にとって便利な保証サービスが受けられます。一方、保証書登録を郵便やFAXで受け付けるメーカーは、登録情報をエクセルに手動でデータ化する手間が発生し、情報の更新ルールや管理フローが確立できず、サービス向上に活かしきれないケースも少なくありません。また、いざ保証書登録のシステム化を検討しても、独自の業務フローに合わせたスクラッチ開発では費用が高いことや、システムを導入すると複数部門が関連するため、方針や要件がうまくまとまらないことから、システム化のハードルは高いとされています。
そこでパイプドビッツは、Web上で保証書登録を受け付けられ、オペレーションに合わせて修理依頼やお問い合わせ管理、会員専用マイページ、保証登録者の購入情報を活かしたマーケティング施策など、メーカー向けの保証書登録に特化し、ほしい機能を組み合わせてオリジナルのシステムを低コストで構築できる、国内初のイージーオーダー型保証書登録管理システムを提供します。
■ 「保証書登録管理システムソリューション」の導入メリット
(1)メーカーの業務負荷とオペレーションコストを軽減
保証書登録をWebで受け付けることで、郵便やFAXで受け付けた紙面の情報をデータ化する手間が省け、紙や郵送コストも抑えられます。
(2)修理依頼・お問い合わせが24時間365日可能
受付時間が限られる電話と違い、保証書登録者はWebから24時間365日修理依頼やお問い合わせができ、事務局側は業務負担が軽減します。また、修理依頼やお問い合わせの履歴情報を、保証書登録者情報と紐づけて管理できるため、過去の対応情報や利用商品の状況を蓄積して、品質向上に活用することができます。
(3)複数部門が絡む体制づくりを支援
本システムの導入には、お客様相談室やカスタマーセンター、商品本部、経営企画部など、複数部門が関連します。パイプドビッツが調整の難しい体制づくりを支援し、軌道に乗るまでの時間を短縮します。
■ 必要な機能だけを組み合わせて作るイージーオーダー型システム
イージーオーダー型システムとは、必要な機能だけを組み合わせて作るオーダーシステムです。パイプドビッツが提供する情報資産管理プラットフォーム「スパイラル(R)」は、データベースを中心に、Webやメールなどのコンポーネント(部品)が 用意されており、操作画面からコンポーネントを選択して設定を定義するだけで、様々なアプリケーションを構築できます。そのため、ゼロから構築するスクラッチ開発と比較して、短納期・低コストでの開発が可能なイージーオーダー型システムとして利用できます。
本ソリューションでは、以下の機能を組み合わせて、オリジナルシステムを構築できます。
今後も業界を問わず、様々なシーンで業務効率を改善するソリューションを創出してまいります。
■ 「スパイラル(R)」とは
「スパイラル(R)」は、官公庁、金融、サービス、教育機関など、幅広い業種・業態のお客様にご利用いただいている国内最大規模の情報資産プラットフォームです。販売促進やCRMにおける顧客情報から、給与明細のような従業員情報まで、皆様からお預かりする様々な重要情報資産を安全なプラットフォームで管理しています。
URL: (リンク »)
■ 株式会社パイプドビッツ 概要
[法人名]株式会社パイプドビッツ
[本部所在地]東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル
[代表者]代表取締役社長CEO 林 哲也
[業務内容]情報資産プラットフォーム事業、広告事業、ソリューション事業
[Webサイト] (リンク »)
■ 本件に関するお問い合わせ先
株式会社パイプドビッツ
販売促進部 重岡
TEL:03-5575-6601
■ 報道関係者様お問い合わせ先
パイプドHD株式会社 (リンク »)
広報部:久保、宮古
TEL:03-6744-8039 FAX:03-3585-0620
E-mail :pr@pipedohd.com
※「スパイラル」は株式会社パイプドビッツの登録商標です。
※内容は発表日現在のものです。予告なしに変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。