クラスメソッド、Webアプリ・サイトレスポンスの高速化サービスを提供するMomentoと資本業務提携

クラスメソッド株式会社

From: PR TIMES

2022-09-14 19:18

日本国内ユーザーへの技術支援と販売推進について連携

クラスメソッド株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:横田 聡、以下「クラスメソッド」)は、Webアプリケーションやサイト動作の高速化に欠かせないキャッシュサービスを提供するMomento社(モメント、本社:アメリカ合衆国、CEO:カワジャ シャムス)と資本業務提携を結びました。クラスメソッドは、Momento社の日本国内唯一のパートナーとして、サーバーレスキャッシュサービス「Momento Serverless Cache(以下「Momento」)」の販売と導入支援の提供を2022年9月14日(水)から開始します。また、10月5日(水)にMomentoの機能や導入支援の内容について紹介するウェビナーを開催します。



[画像1: (リンク ») ]



キャッシュサービスとは ~ 高機能化するWebアプリケーションやクラウドサービスの快適な動作を支援

金融サービスやオンラインゲームなど、インターネットを通じて高度な機能を提供するサービスは年々増加しています。
これらのサービス提供にあたっては、ユーザーへのレスポンスに必要となるデータを各種のデータベースやストレージに一時保管しながら演算処理がおこなわれています。より高速なレスポンスが必要とされるサービスでは、使用頻度の高いデータを高性能なキャッシュサーバーに複製し、より素早く取り出せる仕組みを構築するのが一般的です。
Momentoは、このキャッシュサーバー機能をクラウドサービスとして提供しています。Momentoのサービスを利用することにより、ユーザー企業はサーバーの運用負担を軽減することができ、非常に高速かつ安定したキャッシュ機能を利用できるようになります。

サーバーレスキャッシュサービス「Momento Serverless Cache」
詳細: (リンク »)
問い合わせ: (リンク »)


ウェビナー開催概要

日時:2022年10月5日(水)16:00~17:00
場所:ウェビナー方式
主催:クラスメソッド株式会社
詳細: (リンク »)

[画像2: (リンク ») ]




Momento社について

Momento(モメント)社は、元NASAのエンジニアであり、AWSでAmazon DynamoDBの開発にも携わったサーバーレス開発のスペシャリストであるカワジャ シャムス(Khawaja Shams)氏が2021年7月に立ち上げたスタートアップ企業です。
規模や開発環境によらず、キャッシュの最適化から拡張、管理まで自動で行えるサービスを提供することで、ユーザー企業が製品・サービスの開発と提供に専念できる開発者体験の創出に取り組んでいます。

詳細: (リンク »)
オフィシャルページ: (リンク »)


クラスメソッドについて

クラスメソッド株式会社はアマゾン ウェブ サービスをはじめ、データ分析、モバイル、IoT、AI/機械学習等の分野で企業向け技術支援を行っています。AWS支援では2015年から継続して最上位ティアであるプレミアティアサービスパートナー(旧プレミアコンサルティングパートナー)に認定され、2018年と2020年、2021年には「AWSサービスパートナー オブ ザ イヤー」を受賞。現在までの支援実績は3,000社15,000アカウント以上となりました。社員による技術情報発信にも注力し、オウンドメディア「DevelopersIO」では3万本以上の記事を公開中です。「すべての人々の創造活動に貢献し続ける」という企業理念のもと、最適な技術を提案してまいります。

本社所在地: 東京都千代田区神田佐久間町1-11 産報佐久間ビル8階
オフィシャルサイト: (リンク »)
技術ブログ「DevelopersIO」: (リンク »)
Facebookページ : (リンク »)
公式YouTubeチャンネル : (リンク »)

※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

クラスメソッド株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. セキュリティ

    Microsoft Copilot for Security--DXをまい進する三井物産が選んだ理由

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]