オージス総研 専門的な業務領域での活用を見据えた生成AI活用サービス「Biz-AIナビTM」の提供を開始

株式会社オージス総研

From: Digital PR Platform

2024-04-12 11:00


 株式会社オージス総研(本社:大阪市西区、代表取締役社長:吉村和彦、以下、
オージス総研)は、文書の作成や添削、要約などといった汎用業務での活用だ
けでなく、専門的な知識を要する業務領域での活用を見据えた対話型生成AI
サービス「Biz-AIナビ (ビジネスAIナビ)」の提供を開始しました。

◆ご提供の背景
 昨今、多くの企業では汎用的な業務を中心に、生成AIを活用した業務効率化の
動きが活発化しています。また、より専門的な知識や経験・ノウハウを要する固有
業務での活用ニーズも増加すると予想されています。
オージス総研ではDaigasグループにおける生成AIの利活用促進活動でのノウハ
ウを元に、お客様の業務ご支援をいたします。

◆「Biz-AIナビTM」について
 お客様の業務効率化ニーズに、対話型生成AIサービス「Biz-AIナビ」を提供、
汎用業務への適用はもちろんのこと、業種特性に応じた固有の業務に生成AIを
適用していく際のコンサルティング、生成AIエンジニアリングサービスも併せ
て提供し、お客様業務への本格的な生成AI適用をご支援いたします。

 「Biz-AIナビ」は、企業内で対話型生成AIを有効活用する為に必要となるサー
ビスをご提供いたします。企業内業務で必須となるセキュリティ、コンプライ
アンス管理や拡張連携などの機能も個社専用サービスとして標準提供されてい
ますので、安心してお使いいただけます。
また、お客様の固有業務に特化した機能も独自開発することが可能です。「Bi
z-AIナビ」で、お客様の業務の効率化に資する、検索や要約、分析、分類など
様々な業務シーンでのご活用が可能です。


(リンク »)


◆ご相談・お問い合わせ
 生成AIの社内業務への適用にお悩みのお客様に向け、気軽にご相談頂ける窓口
を設けておりますので、今後の進め方などお気軽にご相談ください。なお、
オージス総研の事業内容については、企業ホームページもご覧ください。

<株式会社オージス総研について>
本社  :大阪市西区千代崎3丁目南2番37号
設立  :1983年
資本金 :4.4億円(大阪ガス株式会社100%出資)
企業HP: (リンク »)


業務概要:
オープンソースソフトウェアの活用・オブジェクト指向技術・クラウドサービ
ス関連技術・アジャイル開発技術・データセンター運用やこれをベースにした
クラウドサービス・エンドポイントを中心としたセキュリティなど、大阪ガス
の基幹システム開発から運用までを一貫して提供しており、他にも製造・金
融・公益など全国で幅広い実績を有しています。近年ではデータ分析、IoT
およびルールモデリングを重視したルールベース開発(BRMS)に注力する他、
デザイン思考やアジャイル開発のノウハウを活かしたDX支援コンサルティング、
行動観察を活用した新価値創造コンサルティングをご提供しています。


◆本プレスリリースに関するお問い合わせ先:
株式会社オージス総研 プラットフォームサービス本部 クラウドソリューション部
東京都中央区日本橋2丁目7番1号 東京日本橋タワー13階
お問い合わせ先:
(リンク »)

※プレスリリースに掲載されている内容は発表時点の情報です。予告なしに変更する場合があります。
※その他本プレスリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]