編集部の注目事例(2020年5月第4週)

TechRepublic Japan Staff

2020-05-26 07:00

 TechRepublic Japan編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例をピックアップ。今回は5月第4週に発表されたものを集めた。

5月19日(火)

 大阪ガスの子会社のオージス総研(大阪市西区、単体従業員数1439人)が、レイクサイド ソフトウェア(千代田区)のIT運用可視化ツール「SysTrack」を採用。レイクサイド ソフトウェアが発表

 コニカミノルタジャパン(港区、従業員数3526人)が、オートメーション・エニウェア・ジャパン(千代田区)のロボティックプロセスオートメーション(RPA)ソフト「Automation Anywhere Enterprise」を採用。オートメーション・エニウェア・ジャパンが発表

5月21日(木)

 店舗施設の企画、制作などを事業とするラックランド(新宿区、連結従業員数1199人)が、SAPジャパン(千代田区)の中堅中小企業向けクラウド型統合基幹業務システム(ERP)「SAP Business ByDesign」を採用。SAPジャパンが発表

 愛媛県全域の移住促進、地域おこしなどを営む一般社団法人えひめ暮らしネットワークが、サイボウズ(中央区)の業務アプリ構築PaaS「kintone」を採用。サイボウズが発表

5月22日(金)

 SBI証券(港区、従業員数566人)が、サイバーセキュリティクラウド(渋谷区)のクラウド型ウェブアプリケーションファイアウォール(WAF)「攻撃遮断くん」を採用。サイバーセキュリティクラウドが発表

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2023年OTサイバーセキュリティの現状レポート--75%の組織が過去1年間に1回以上の侵入を経験

  2. セキュリティ

    サイバーセキュリティ強化に向けてマイクロソフトが示す実践的な指針を紹介

  3. セキュリティ

    5分でわかる「AWS WAF」--基礎知識から運用で陥りやすい3つの落とし穴までを徹底解説

  4. セキュリティ

    最前線で活躍するトップランナーと本気で考える、これからのサイバーセキュリティ

  5. 経営

    ガートナーが指南、迅速な意思決定を促す「AI」活用を実践する3つの主要ステップ

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]