Spark Statio4の画面をパソコンでキャプチャーしたい

OKWave

2007-11-26 10:00

Spark Station4画面のキャプチャー

会社でSUNのSpark Staion4を使ってます。
画面のコピーを三菱のCP2000Aというビデオプリンターで
出力しているのですが、専用用紙なのでコストがかかりま
す。
コストダウンに向けてパソコンでなんとかキャプチャーで
きないかと思っているのですが、案が浮かびません。
と、言うか、それほどの知識を持っておりません。

Spark Station4とCP2000Aはパラレルで接続されている
ようです。

なにか、案をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご助言
ください。
また、「これだけの情報では足りない」ってことでしたら
どんな情報が必要かを書いていただければ...

以上、よろしくお願いします。

回答

>>・X-Windowsシステムをつかっているのですよね?
>>・OSはSolarisですか?
>
>SolarisでX-Windowsを使用してます。
>
> よろしくお願いします

xwdというコマンドでキャプチャできたように
記憶しています。あとは、xvで画像変換
してbmpにでも変換すればよかったと思います。

GIMPでもできますが、
これはgtk+というライブラリをインストール
しないといけないのでちょっと敷居が
高いと思われます。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]