NTTぷらら「個人情報流出の可能性は極めて低い」--NTTロジスコと外部専門機関が調査

加納恵 (編集部)

2021-07-09 16:45

 NTTぷららは7月9日、機器配送等の委託先における個人情報流出の可能性に関する調査結果を発表した。流出の可能性がある個人情報件数は最大数で800万件としていたが、調査により可能性のある件数としては約500件まで絞られ、さらにその後の調査により個人情報流出を示す明確な痕跡が確認されず、現時点で外部への流出の可能性は極めて低いとしている。

 個人情報流出の可能性は、サービス機器配送などの委託先であるエヌ・ティ・ティ・ロジスコ(NTTロジスコ)で7月1日の9時56分に発覚したもの。当初、最大800万件の個人情報が流出した可能性があると発表していた。

 調査は、NTTロジスコおよび外部専門機関により実施され、不正アクセスについては、NTTロジスコの千葉物流センターにおいて、NTTロジスコが受託する別企業の業務向けシステムが不正なアクセスを受け、別企業の業務向けシステム構成におけるネットワーク設定の不備および既知の脆弱性を悪用され、外部からの不正アクセスを許したことが判明。個人情報流出の可能性については、NTTロジスコおよび外部専門機関によるログ調査、フォレンジック調査ならびに流出情報調査の結果から、現時点で極めて低いことが確認されたという。

 今後は、顧客の個人情報保護強化のため、委託先への監査体制の拡充や強化を検討するとともに、他の業務委託先に関しても、改めて運用体制を確認するとのこと。調査は継続し、新たな事実が確認された場合は改めて発表するとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  2. セキュリティ

    マンガで解説、「WAF」活用が脆弱性への応急処置に効果的である理由とは?

  3. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  4. セキュリティ

    5分で学ぶCIEMの基礎--なぜ今CIEM(クラウドインフラストラクチャ権限管理)が必要なのか?

  5. セキュリティ

    従来型のSIEMを使い続ける弊害とSOC運用を高度化するサイバーセキュリティ対策の進め方

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]