Symantec Corp.:記事一覧
最新記事
-
シマンテック、Silver Lake Partnersからの出資受け入れを発表
シマンテックは米国時間2月4日、非公開投資会社のSilver Lake Partnersから5億ドルの出資を受けると発表した。
情報掲載日: 2016-02-05 10:20
-
シマンテックはベリタスの売却が6億ドル減額となることを認めた。今回の買収における「不確実性」が原因としている。
情報掲載日: 2016-01-21 11:08
-
グーグル、自社製品からシマンテックのClass3PCA G1ルート証明書を削除へ
グーグルは米国時間12月11日、今後数週間以内に「Chrome」および「Android」から、1024ビットのRSA暗号を使用しているシマンテックのルート証明書の1つを削除すると発表した。
情報掲載日: 2015-12-15 10:29
-
シマンテック、「DeepInsightインテリジェンス」にオンデマンド型の新サービスを追加
シマンテックは米国時間11月2日、「DeepSightインテリジェンス」サービスの一環として「Directed Threat Research」というオンデマンド型のサービスを追加したと発表した。企業はサイバーセキュリティに関する自社特有の疑問に対する回答が得られるようになる。
情報掲載日: 2015-11-06 10:31
-
グーグル、シマンテックのセキュリティ証明書発行に関するミスに対応など要求
グーグルは、シマンテックによるウェブのセキュリティ証明書発行に関するミスが発覚したことを受け、再発防止に向けた複数の要求をシマンテックに提示した。
情報掲載日: 2015-10-30 11:22
-
IoTのセキュリティを強化するマルウェア「Linux.Wifatch」--シマンテックが報告
シマンテックの研究者は米国時間10月1日、感染されたシステムでPtoPネットワークを構築するがIoTデバイスの安全性を支援するようにも見えるという「Linux.Wifatch」マルウェアについて詳細を報告した。
情報掲載日: 2015-10-05 11:08
-
シマンテック、IoT機器をゼロデイ攻撃から保護する新製品を発表
シマンテックは米国時間8月25日、世界中で急速に普及するモノのインターネット(IoT)をゼロデイ攻撃から保護するための新しいセキュリティ製品「Embedded Security: Critical System Protection」を発表した。
情報掲載日: 2015-08-27 12:08
-
シマンテックがベリタスの売却を発表--Q1決算は予想を下回る結果に
シマンテックは米国時間8月11日、ストレージ事業のベリタスを投資会社Carlyle Groupに売却すると発表するとともに、会計年度2016年第1四半期の決算(7月3日締め)を明らかにした。
情報掲載日: 2015-08-12 10:52
-
シマンテックの新たなデータによると、スパムメールの件数は12年前のレベルに落ちていることが分かった。
情報掲載日: 2015-07-21 12:57
-
高度なAPT(Advanced Persistent Threat)攻撃グループが、Javaに存在するゼロディ脆弱性を利用しているという報告が出された。
情報掲載日: 2015-07-15 11:32