トランスコスモス株式会社:記事一覧
最新記事
-
トランスコスモス、マイクロラボのExcelによるDB連携ウェブアプリ開発ツールを販売開始
トランスコスモスは、マイクロラボと販売代理店契約を締結し、マイクロラボ製品であるExcelを使ったウェブデータベースアプリケーション開発ツール「X・Cute(エックス・キュート)」の販売を開始したと発表した。あわせて、オンサイトや受託による開発サービスも開始する。
情報掲載日: 2009-11-20 14:43
-
トランスコスモス、「顧客の声」活用を支援するコンサルティングサービス--SaaS型ツールも販売
トランスコスモスは、コールセンターやインターネットで収集した自社製品やサービスに対する“顧客の声”を分析し、マーケティング活動に活用するための仕組みづくりを支援する「VOCコンサルティングサービス」の提供を開始した。
情報掲載日: 2009-11-06 15:53
-
ネットスイート、日本の商習慣や会計基準に対応した「NetSuite-Release J」を発表
ネットスイートは、日本市場向けにローカライズされたSaaS型ERPスイート製品「NetSuite-Release J」を発表。同日より提供を開始した。
情報掲載日: 2008-12-10 19:43
-
トランスコスモス、災害時の事業継続を支援するマネージドIDCサービス
トランスコスモスは、事業継続に対するソリューションサービス「マネージドIDCサービス」を9月1日から開始すると発表した。また、災害が発生してもビジネスを止めないためのシステムの継続稼動に向け、首都圏から同時被災比率の低い沖縄にデータセンターを構え、24時間365日で安定的にシステムを監視・運用する。
情報掲載日: 2007-07-18 12:47
-
トランスコスモス、シンガポールに拠点設立--ASEANに進出
トランスコスモスは、シンガポールに拠点となる「transcosmos MCM Asia Pacific」を設立し、ASEANおよび周辺国にデジタルマーケティングサービスやテクニカルサポートなどの事業を展開する。
情報掲載日: 2007-06-08 09:23
-
トランスコスモスとオウケイウェイヴ、ウィルコムに「OKWave Support Through」を提供
トランスコスモスとオウケイウェイヴは、消費者同士が製品などの疑問を解決し合うサポートサービス「OKWave Support Through」をウィルコムに提供した。
情報掲載日: 2007-04-27 21:56
-
“顧客の声”を有効に分析--トランスコスモスの「顧客の声(VOC)分析デスク」
トランスコスモスは、コールセンターに集まる“顧客の声(VOC)”を精度の高いデータとして記録・分析して、ユーザー企業のマーケティング施策・立案などを支援する「顧客の声(VOC)分析デスクサービス」の提供を開始した。
情報掲載日: 2007-03-30 08:45
-
トランスコスモスは、韓国の東洋グループと戦略的な業務提携を締結。第1弾として、東洋グループのオンラインゲームの開発、運営を展開する東洋オンラインが実施した第三者割当増資を引き受け、出資比率43.60%にあたる株式を取得した。
情報掲載日: 2007-03-23 16:43
-
顧客の生の声を分析するコールセンター向けサービス--トランスコスモス
トランスコスモスは、コールセンターで集めた顧客の意見を分析するサービス「顧客の声分析デスクサービス」の提供を3月30日より開始する。
情報掲載日: 2007-03-12 20:46
-
企業のウェブサイトを“Web 2.0”にするにはどうしたらいい?
トランスコスモスは、ブログとRSS、SNS、デスクトップツールの導入を支援するサービス「Web 2.0統合支援サービス」の提供を開始。同サービスを「Web 2.0と呼ばれるユーザー参加型、情報発信型サイトを目指す企業向け」と位置付けている。
情報掲載日: 2006-10-10 18:09