株式会社ネオジャパン:記事一覧
最新記事
-
ネオジャパン、グループウェア「desknet's」をAWSから提供--バックアップサービスも
ネオジャパンは、AWS上でグループウェア「desknet's」を利用できるSaaSとdesknet'sのデータをクラウド上にバックアップするサービスの提供を開始した。
情報掲載日: 2012-05-08 16:37
-
「desknet's」で日英中の3カ国語対応--大規模向けと中規模向け
ネオジャパンは「desknet's」の新製品として、日英中の3カ国語の切り替えに対応する「マルチリンガル版」を3月末から順次提供する。
情報掲載日: 2012-02-23 13:37
-
desknet'sに無償のスマートフォン向けアドオンが登場--ネオジャパン
ネオジャパンは10月11日、「desknet's Enterprise Edition」のスマートフォン向けアドオン「desknet's Enterprise Edition スマートフォン版」の無償提供を発表した。主要機能のUIをスマートフォン向けに対応させる。
情報掲載日: 2011-10-11 12:51
-
ネオジャパン、エイトレッドのワークフローシステムをSaaSで提供
ネオジャパンは1月17日、同社のSaaS「Applitus」上でエイトレッドのウェブフォームワークフローシステム「X-point on Applitus」の提供を開始した。
情報掲載日: 2011-01-17 16:27
-
desknet's最新版--OutlookやGoogleカレンダーとの連携機能追加
ネオジャパンは、ウェブベースグループウェアの最新版「desknet's Ver. 7.2」の提供を開始した。最新版では、「Microsoft Outlook」やネットサービスとの連携機能を追加している。
情報掲載日: 2010-06-23 12:24
-
東芝ソリューションとネオジャパン、大規模向けグループウェア販売で協業
東芝ソリューションとネオジャパンは、ネオジャパンの開発するグループウェア「desknet's」の最上位版である「desknet's Enterprise Group Company Edition」の独占販売に関して合意したと発表した。
情報掲載日: 2010-05-06 14:49
-
この連載では、主にこの春から仕事に就く人を対象に、「仕事でのコミュニケーション」に使われるITツールの選択や使い方について説明していく。今回は、メールについで普及率が高いと思われる「グループウェア」を詳しく見てみよう。
情報掲載日: 2010-03-23 15:00
-
情シス専任がいなくても大丈夫--テクネット、desknet'sの導入運用サービス
ネオジャパンとテクネットは、グループウェア「desknet's」の導入・運用支援サービスの提供を開始した。インストールから利用前の各種設定、ハードウェア整備など、導入時や導入後の運用業務をテクネットが代行する。
情報掲載日: 2010-02-18 19:56
-
ネオジャパンなど、臨床検査データのやり取りをSaaS基盤で保護するサービス
医療向けシステムを提供するメディウェブとネオジャパンは、提携して医療業界向けにSaaS型サービスを開始した。医療業界向けのSaaS型での提供が今回は初めてとしている。
情報掲載日: 2009-11-18 11:29
-
中堅中小企業のグループウェア導入実態、国産製品がシェア伸ばす--ノークリサーチ調べ
ノークリサーチは10月30日、2009年の国内中堅、中小企業におけるグループウェア利用シェアと評価に関する調査結果を発表した。海外製品が相対的なシェアを下げる一方で、「サイボウズ(Office/ガルーン)」や「desknet's/iOffice」「StarOffice」といった国産ベンダーがシェアを伸ばしている。
情報掲載日: 2009-10-30 11:17