株式会社ネットワールド:記事一覧
最新記事
-
NRIとネットワールド、仮想化環境管理ツール「Senju Children for VMware」を共同で販売開始
ネットワールドと野村総合研究所(NRI)は、NRIが開発した仮想化環境管理ツール「Senju Children for VMware」を共同で販売すると発表した。
情報掲載日: 2010-03-16 16:48
-
湘北短大、33台の物理サーバを6台に集約--VMware採用し学内IT環境を整備
ソニー創業者の1人、井深大氏が開学したソニー学園 湘北短期大学は、学内で急増したサーバをVMware Infrastructure 3で集約した。1台あたり4〜5の仮想サーバが稼働しているという。
情報掲載日: 2009-10-29 11:16
-
NTTデータとネットワールド、米スプランクの検索ソリューションの販売で提携
NTTデータとネットワールドは10月27日、米Splunkの検索ソリューション「Splunk」の販売に関して提携したと発表した。
情報掲載日: 2009-10-27 16:52
-
ネットワールドなど、「Citrix Presentation Server」端末操作記録ソフトの最新版
ネットワールドとアイベクスは、ターミナルサービス用サーバ「Citrix Presentation Server 4.5」に接続した端末の操作を記録できるソフト製品の最新版「Meta Logger Ver 1.3」の販売を開始した。
情報掲載日: 2007-06-12 16:43
-
ネットワールドとシマンテック、仮想化環境のクラスタソリューションで協業
ネットワールドは、仮想サーバ環境でアプリケーションのフェールオーバを自動化し、クラスタ化した仮想および物理サーバを管理する「Veritas Cluster Server 5.0 for VMware ESX Server」向けの導入支援サービスを提供する。
情報掲載日: 2007-05-28 20:47
-
ネットワールド、VMware製品向け24時間365日保守サービスを提供へ
ネットワールドは、米VMwareの仮想インフラ環境製品向けサポートサービスにおいて、新メニュー「24時間365日マルチベンダー保守」を提供する。新メニューは、5月28日に販売を開始し、6月1日より提供していく。
情報掲載日: 2007-05-22 15:17
-
日本オラクルとネットワールド、データベースログ分析/監査ツール提供で協業
日本オラクルとネットワールドは、データベースログ分析/監査ツール「Chakra BI Solution Pack」の販売を開始した。価格は約250万円からとする。
情報掲載日: 2007-05-17 15:08
-
ネットワールドとアイベクス、VDI環境の仮想マシンに対応したPC操作記録ソフト
ネットワールドとアイベクス、PCの操作を記録するソフト製品「Meta Logger for Desktop」の販売を開始した。税別価格は、インストール用メディアキットが5000円、1ユーザー当たりのアカウントライセンスが6000円となる。
情報掲載日: 2007-04-26 20:13
-
ネットワールド、PCとサーバ上の仮想PC接続管理のVMconnectorを販売
ネットワールドは、PCなどの端末とVMwareの仮想デスクトップインフラストラクチャ(Virtual Desktop Infrastructure:VDI)上で稼動する個人の仮想マシンの接続を管理する「VMconnector」の販売を開始した。
情報掲載日: 2007-04-05 20:40
-
Solaris/SPARCアプリを無修正でLinux/Xeon環境に移行するソフトが登場
ネットワールドは、Solaris OS/SPARCプロセッサ用アプリケーションをLinux/Xeonプロセッサ環境で利用可能とするソフト「QuickTransit for Solaris/SPARC to Linux/Xeon」の出荷を開始した。
情報掲載日: 2006-12-11 14:25