SAPジャパン株式会社:記事一覧
最新記事
-
BI/BA/DWH:焦点は“ビッグデータ”と「Hadoop」--そしてリアルタイム化
2010年もBIとDWHの市場では、さまざまな動きが起きている。企業買収もあれば、新技術の台頭もある。この1年間にBIとDWHの市場でどんな動きがあったのかを振り返ってみる。
情報掲載日: 2010-12-29 10:00
-
IBMは、SAPより、IBMのクラウドサービスやホスティングサービス上でSAPアプリケーションの提供や導入支援を行うケイパビリティ(スキルや能力)についての認定を取得したと発表した。
情報掲載日: 2010-12-17 20:45
-
オラクル、SAPに約2億ドルの追加支払いを要求--TomorrowNowめぐる著作権侵害訴訟で
SAPの旧子会社で現在は事業を停止しているTomorrowNowに著作権を侵害されたとしてオラクルが提起していた訴訟で、米連邦裁判所は2010年11月、13億ドルという記録的な賠償金額を支払うようSAPに命じたが、それでもオラクルの気は済まなかったようだ。
情報掲載日: 2010-12-13 08:21
-
SAPジャパン、ビジネス分析の新製品--業界別の業務課題に対応
SAPジャパンは12月9日、業界別のニーズに対応するビジネス分析ソリューション群「SAP BusinessObjects analytic applications」を発表した。
情報掲載日: 2010-12-09 19:05
-
真のリアルタイム化狙う「HANA」--SAPジャパン、インメモリ分析の新製品
SAPジャパンは、インメモリ技術を活用したビジネス分析アプライアンス「SAP High-performance ANalytic Appliance(HANA)」の国内提供を開始した。同社のパートナー企業である日本IBMと日本HPのハードウェアをベースに提供される。
情報掲載日: 2010-12-07 20:49
-
SAPジャパン、「SAP NETWEAVER」の最新版を提供開始
SAPジャパンは、統合アプリケーションプラットフォームの最新版である「SAP NetWeaver 7.3」を提供開始した。
情報掲載日: 2010-11-30 19:14
-
NTTデータ、SAPの中堅中小規模企業向けソリューションをSaaSで提供
NTTデータは11月26日、「SAP Business All-in-One」ソリューションを利用したSaaS「INERPIA/イナーピア」を開発したことを発表した。
情報掲載日: 2010-11-26 19:14
-
SAPに13億ドルの支払い命令--TomorrowNowめぐるオラクルとの著作権侵害訴訟で
SAPの旧子会社で現在は事業を停止しているTomorrowNowに著作権を侵害されたとしてOracleが提起していた訴訟で、米連邦裁判所はSAPに対し13億ドルの支払いを命じた。
情報掲載日: 2010-11-24 11:55
-
iPadにはビジネス需要がある--SAPのCIO、コンシューマライゼーションに挑む
エンタープライズソフトウェアの巨人、SAPでCIO(最高情報責任者)を務めるBussmann氏によれば、SAPは5月に初のiPadアプリを社内向けにリリースしたという。数千台規模からスタートした取り組みは現在、全社レベルにまで拡大しているという。
情報掲載日: 2010-11-11 12:27
-
オラクルのエリソン氏、ライバルに奪われた顧客数の明示を迫られる--SAPとの著作権侵害訴訟で
SAPの旧子会社による著作権侵害訴訟において、オラクルのCEOであるラリー・エリソン氏が証言台に立ち、実際に被った損害の規模について厳しい質問にさらされた。
情報掲載日: 2010-11-09 13:58