IMAP4

用語の解説

IMAP4とは

(アイマップフォー,)
IMAP4とは、メールサーバから電子メールを受信するためのプロトコルの一種で、メールサーバ上でメッセージを保存・管理できるプロトコルのことである。
IMAP4は、オンラインでサーバ上に設けたメールボックスにアクセスし、操作や管理を行うことができる。 そのため、オンラインでサーバにアクセスできる環境であれば、外出先や異なるマシンからでも同じメッセージを確認できるという利点をもっている。 IMAP4は、フリーメールとして提供されることの多いWebメールや、モバイルメールなどでよく利用されている。 IMAP4では、あらかじめメールのMIME情報を参照し、得たいデータのみを選んでダウンロードすることなどができる。 たとえば、タイトルや送信者情報を確認してから本文をダウンロードしたり、添付ファイルを除いたテキスト情報のみダウンロードしたり、添付ファイルのみをローカルフォルダに保存したりといった操作が可能となっている。 このためナローバンド環境やモバイル機器などで、添付ファイルをダウンロードするかしないか、といった選択を行うことが可能となっている。 また、メールサーバとローカル間の同期や、メールボックスの共有なども可能である。 IMAP4の原型となる「IMAP」は、1986年にスタンフォード大学で考案された。 1988年にはバージョン2となる「IMAP2」が発表され、IETFによりRFC1064として標準化された。 2007年1月時点でのIMAPの最新バージョンは、2003年に公開されたIMAP4rev1(リビジョン1)である。 IMAP4の最初の仕様はRFC1730として、IMAP4rev1はRFC2060として標準化されている。 なお、IMAPのようにメールを受信するためのプロトコルとしては、従来よりPOP3(Post Office Protocol version 3)が広く用いられていた。 POP3は受信したメールをすべてクライアント側のフォルダにダウンロードしてから閲覧を行う方式を採用しているため、基本的には単一のローカルマシン下でのメール管理に向いている。

用語解説出典   powered by. Weblio

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

  4. クラウドコンピューティング

    Snowflakeを例に徹底解説!迅速&柔軟な企業経営に欠かせない、データ統合基盤活用のポイント

  5. ビジネスアプリケーション

    AI活用の上手い下手がビジネスを左右する!データ&AIが生み出す新しい顧客体験へ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]