PiTaPa

用語の解説

PiTaPaとは

(ピタパ,)
PiTaPaとは、非接触式ICカードを利用した電子決済システムのひとつで、関西の私鉄・地下鉄をメインにショッピングや飲食など様々なシーンでの利用を可能にしたシステムの名称である。
PiTaPaは関西一円をカバーする私鉄・地下鉄やバスなどの乗車に一貫して利用できる共通交通券「スルッとKANSAI」を土台としている。 「スルッとKANSAI」に参加している関西圏内の鉄道会社やバス会社では同じひとつの交通券で乗車することができる。 PiTaPaが非接触式ICカードを採用したことによって、これらの交通機関では改札機などの読み取り機にカードをかざすだけで乗車決済できる。 これによって交通機関の乗り入れ・乗り換えがきわめてスムーズに行えるようになる。 また、PiTaPaには交通機関だけでなく書店や飲食店なども参加している。 PiTaPaに加盟している書店や飲食店では、PiTaPaを用いた電子決済によって支払いが行えるようになっている。 PiTaPaの大きな特徴としては、料金決済にポストペイ(後払い)制を採用しているという点を挙げることができる。 ポストペイを採用したことによって、まめに残高の補填(チャージ)を行う手間が省け、残金を気にすることなくサービスを利用することができるようになっている。 なお、JR西日本でもPiTaPaを利用することができるが、JR西日本で利用する場合には事前にチャージを行っておく必要がある。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]