サイオステクノロジー、「LifeKeeper」がHAクラスター製品で国内初「AWS ISV Accelerate プログラム」に参加

サイオステクノロジー株式会社

From: PR TIMES

2023-02-07 10:00

~ AWSとの共同販売を通じて企業のクラウド推進に貢献 ~



サイオステクノロジー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:喜多伸夫、以下、サイオステクノロジー)が提供するHAクラスターソフトウェア「LifeKeeper」は、Amazon Web Services(以下、AWS)のAWS Partner Networkにおいて、「AWS ISV Accelerate プログラム」に参加することをお知らせします。HAクラスター製品としては国内で初めての参加となります。

2018年~2022年の「LifeKeeper」のクラウド環境での新規売上高の年間平均成長率(CAGR:Compound Annual Growth Rate)は50%でした。これはユーザーニーズの高さを示しており、サイオステクノロジーでは引き続きクラウド環境での高い成長率を見込んでいます。

サイオステクノロジーは、パブリッククラウドの主要ベンダーであるAWSとのパートナーシップを一段と深めることで、お客様に安心してご利用いただけるサービス提供に努めるとともに、オンプレミスからクラウド移行の支援を通じて企業のクラウド推進により一層貢献してまいります。


■「AWS ISV Accelerate プログラム」について
「AWS ISV Accelerate プログラム」は、AWSで実行またはAWSに統合されるソフトウェアソリューションを提供するAWSパートナーのための共同販売プログラムです。このプログラムは、プログラムに参加する独立系ソフトウェアベンダー(ISV)とAWSの営業組織との連携によって、新しいビジネスの推進と販売サイクルの迅速化を支援します。
また、このプログラムは、共同販売サポートだけでなく、数百万ものアクティブなAWSのお客様にサービスを提供している世界中のAWSフィールドセラーと繋がることができるメリットも提供します。共同販売は、より良い顧客成果を実現し、AWSとAWSパートナーからの相互的なコミットメントを保証します。
詳細情報は、 (リンク ») をご覧ください。


■「LifeKeeper」について
「LifeKeeper」は、全世界で8万ライセンス以上の導入実績があるHAクラスター製品です。「LifeKeeper」を導入することで、アプリケーションレベルでの可用性担保の実現に加えて、データレプリケーション製品の「DataKeeper」と組み合わせることで共有ストレージを使用せずクラウド上でシステムを冗長化させ、システム全体の可用性が高められます。加えて、クラスターの制御スクリプトのARK(Application Recovery Kit)*1が 製品として用意されているため、独自に停止や起動の動作を決めるスクリプトを作る必要がなく、生産性や品質、コスト面においても優位性を得られます。
詳細情報は、 (リンク ») をご覧ください。

*1 ARK(Application Recovery Kit)
各アプリケーションに特化したリソース定義、リソース間の依存関係定義、障害検出機能、フェイルオーバー機能、運用管理機能を提供。リソース定義・修正時には動作環境のチェックも同時に行うため従来必要だったスクリプトのテストは不要。


■サイオステクノロジーについて
サイオステクノロジーは、Linuxに代表されるオープンソースソフトウェアを活用したシステムインテグレーションを原点とし、自社開発ソフトウェアおよびSaaS製品の販売とサービスを行っています。直近では、クラウドをはじめDXの技術領域に注力し、次世代を支える新製品とサービスを提供しています。これからも革新的なソフトウェア技術を追求し、世界のIT産業に影響力のある存在となって価値を創造し、社会の発展に貢献してまいります。
詳細情報は、 (リンク ») をご覧ください。


■お客様のお問い合わせ先(記事掲載の場合はこちらをご利用ください)
サイオステクノロジー株式会社
BC&CSサービスライン  担当:野田
Email:bc-mk@sios.com


※現在テレワーク勤務中につきお電話に出られない場合がございます。メールでお問い合わせいただけますと幸いです。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  2. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  3. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  4. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

  5. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]