News from ZDNet Worldwide
記事一覧
-
Google Cloudの売上高が堅調な伸び--Alphabet決算、予想上回る
Alphabetは2020年第4四半期の決算で、Google Cloud部門の堅調な伸びを明らかにした。
2021-02-03 11:37
-
ジェフ・ベゾス氏、アマゾンCEOを退任へ--後任はAWSトップのジャシー氏に
アマゾンは、創業者のジェフ・ベゾス氏がCEOを退任し、会長職に就任することを明らかにした。
2021-02-03 08:02
-
データセンターなどの大規模な施設を持つ大手IT企業の多くは、再生エネルギー比率100%を実現するという目標を掲げている。有言実行するにはさらなる取り組みが必要になりそうだ。
2021-02-03 06:30
-
AWS、無料のアプリ開発トレーニングシリーズ--Twitchで毎週配信
AWSが、クラウドネイティブなアプリケーションの開発に関して学習できる無料のトレーニングシリーズを「Twitch」で提供している。
2021-02-02 14:21
-
CloudLinux、「CentOS」の代替OS「AlmaLinux」ベータ版リリース
「CentOS 8」のサポートが2021年末で打ち切られることが明らかになったことを受けて作られたCentOSクローンである「AlmaLinux」のベータ版がリリースされた。
2021-02-02 13:15
-
マイクロソフト、「Office Mobile」アプリで新しい音声コマンド機能などを提供
マイクロソフトは、「iOS」と「Android」向け「Office Mobile」アプリで、今後数週間から数カ月かけて提供予定の新機能を発表した。
2021-02-02 13:08
-
アップル、Windowsユーザー向けのChrome拡張機能「iCloudパスワード」を提供
アップルは、「Windows 10」PCの「Chrome」ブラウザで作成したパスワードを「iCloudキーチェーン」に保存できる新しい拡張機能を公開した。
2021-02-02 12:53
-
-
マイクロソフト、量子コンピューティング「Azure Quantum」をパブリックプレビュー
マイクロソフトは米国時間2月1日、「Azure Quantum」サービスのパブリックプレビューを開始したと発表した。
2021-02-02 11:17
-
IT人材のスキルギャップ解消へ、まずやるべきこととは--3人のリーダーに聞く
スキルを持つIT人材の不足を解消しようとするCIOは、まず社内人材の育成に力を注ぐ必要がある。
2021-02-02 06:30
-
マイクロソフト、「従業員エクスペリエンス」向上にフォーカスしたイベントを米国時間2月4日に
マイクロソフトが米東部時間2月4日午前9時より、「Reimagine the Employee Experience」(従業員のエクスペリエンスを再構想する)と銘打ったオンラインイベントを開催する。
2021-02-01 12:45
-
ワークデイ、従業員エンゲージメントプラットフォームのPeakonを買収へ
ワークデイはPeakonを買収し、企業は従業員のエクスペリエンスやセンチメント、生産性をリアルタイムで可視化できるようにすることを目指す。
2021-02-01 11:05
-
グーグル、「VM Manager」発表--インフラ管理の自動化に向け
グーグルは「Compute Engine」上で稼働する大規模な仮想マシン(VM)フリートのメンテナンスをシンプルに、自動化するためのインフラ管理ツールスイート「VM Manager」を発表した。
2021-02-01 10:34
-
マイクロソフト、「Edge」の機能開発ロードマップをまとめたページを公開
マイクロソフトが「Edge」の「今後の新機能」というページを公開している。このページでは、より完全なロードマップが公開されており、提供予定の一部の消費者向け機能と企業向け機能のリストがまとめられている。
2021-02-01 10:22
-
「Chromebook」の需要がコロナ禍で急増--2020年第4四半期
仕事や教育用の安価なコンピューターが家庭で求められるようになる中、「Chromebook」の需要が増加し続けている。
2021-02-01 08:33