国内仮想化サーバ市場、台数は伸びるが金額は減少--IDC Japan予測

富永恭子(ロビンソン)

2010-05-26 15:53

 IDC Japanは5月26日、2009年下半期(6〜12月)の出荷実績と市場動向にもとづいた国内仮想化サーバ(仮想化環境を構築するために出荷されたサーバ)市場の最新予測を発表した。

 これによれば、2009年の国内仮想化サーバ市場の出荷台数は6万7813台で、前年と比較して9.2%の増加となり、プラス成長を維持した。景気後退の影響を強く受けた国内サーバ市場全体の出荷台数が前年比14.4%減であったことを考慮すると盛況であったとしている。また同社では、2014年の国内仮想化サーバ市場の出荷台数を14万1878台と予測。2010年から2014年までの予測期間を通じて高成長するとみており、特に2010年から2013年の4年間は2桁の成長を維持する見込みだとしている。その結果、2009年〜2014年の年間平均成長率はプラス15.9%になると分析している。

 2014年の国内サーバ仮想化比率(国内サーバ市場全体の出荷台数に占める仮想化サーバ台数の比率)については、2009年の13.1%から11.6ポイント伸長して24.7%になると見ている。一方で、2014年の国内仮想化サーバ市場の出荷金額は、1190億8400万円と予測しており、2009年〜2014年の年間平均成長率はマイナス4.3%となるとみている。この背景には、1台当たりの価格が高いメインフレームやRISCサーバおよびIA64サーバを中心とした市場構造から、x86サーバ中心の市場構造への転換が、国内仮想化サーバ市場で進行することがあると分析している。国内仮想化サーバ市場における出荷金額の2009年〜2014年の年間平均成長率を、製品分野別に見た場合、x86サーバはプラス11.7%になる見込みだという。

 IDC Japan、サーバー リサーチマネージャーの福冨里志氏は「仮想化サーバ導入の裾野が、大企業から中堅企業へ、首都圏所在の企業から地方所在の企業へと広がっている。景気後退にともない、ハードウェアコストや保守コストなどの削減、レガシーシステムを延命することで新規システムの開発や移行を回避したいとするニーズが、仮想化サーバの導入を促進した」とコメントしている。

2009〜2014年における国内仮想化サーバ市場出荷台数予測 2009年〜2014年における国内仮想化サーバ市場出荷台数予測(出典:IDC Japan)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ChatGPTに関連する詐欺が大幅に増加、パロアルトの調査結果に見るマルウェアの現状

  2. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  3. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  4. セキュリティ

    いま製造業がランサムウェアに狙われている!その被害の実態と実施すべき対策について知る

  5. セキュリティ

    VPNの欠点を理解し、ハイブリッドインフラを支えるゼロトラストの有効性を確認する

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]