SAPジャパン株式会社:記事一覧
最新記事
-
SAPが提案する「HRMの進化形“HXM”」は広く受け入れられるか
HRM、HCM、HRテックは、人事管理を表す言葉として使われてきたが、SAPが新たに「HXM」を掲げて戦略展開に注力している。この分野の進化をうかがうことができるようだ。この新語、果たして広く受け入れられるか。
情報掲載日: 2021-07-08 11:46
-
SAPジャパン、Emarsys製品を国内提供--BtoCに特化したマーケティングを強化
SAPジャパンは7月6日、オムニチャネルに対応するカスタマーエンゲージメントプラットフォーム「SAP Emarsys Customer Engagement」の国内提供を開始したと発表した。
情報掲載日: 2021-07-07 09:50
-
SAP、消費財や小売業向け顧客エンゲージメント基盤--KPIやROIを可視化
SAPジャパンは、消費財や小売業を対象に顧客エンゲージメント向上を狙うプラットフォーム「Emarsys Customer Engagement」の国内提供を開始。短期間でのマーケティングキャンペーン実行、KPIやROIの可視化といった機能を利用できる。
情報掲載日: 2021-07-07 06:45
-
SAP、テクノロジーによる人材活用策を紹介--KDDIのジョブ型人事構築の事例も
SAPジャパンは、同社のHXM(ヒューマンエクスペリエンスマネジメント)事業の最新動向について説明会を開催した。KDDIも「SAP SuccessFactors」などを活用した自社の人事改革について説明した。
情報掲載日: 2021-06-30 11:04
-
KDDI、ジョブ型人事を運用--人材管理と従業員体験で活性化狙うSAP「HXM」の要諦
SAPジャパンの「HXM」事業は、人材管理システムと従業員エンゲージメントシステムを核に、従業員の意見と人事管理の業務データを組み合わせ、従業員と組織全体の活性化を目指す。
情報掲載日: 2021-06-29 06:45
-
LIXILは、SAP S/4HANAとSAP S/4HANA for central financeを導入し、国内事業の基幹システムを標準化した。
情報掲載日: 2021-06-23 15:28
-
SAPのクラインCEOに聞く、企業のフロントからバックエンドまでを統合する術
SAPは、クラウド時代に向けてソリューションを移行し、データモデルの統一、プラットフォームの提供と整備を進めている。最高経営責任者のChristian Klein氏と最高マーケティング・ソリューション責任者のJulia White氏に方策を聞いた。
情報掲載日: 2021-06-15 06:00
-
KDDI、タレントマネジメントシステムを「SAP SuccessFactors」で刷新--ジョブ型人事制度の実現に向け
日本IBMとSAPジャパンは、KDDIの新たな人事制度の実現を推進する「タレントマネジメントシステム」に、クラウド型タレントマネジメントシステム「SAP SuccessFactors」が4月から活用されていると発表した。
情報掲載日: 2021-06-14 07:00
-
SAPが提供開始したDX支援サービス「RISE with SAP」の“立ち上がり”はどうか
SAPが「RISE with SAP」と呼ぶDX支援サービスの展開に注力している。果たして「立ち上がり(RISE)」はどうか。ドイツ本社CEOのChristian Klein氏と、SAPジャパン バイスプレジデントの平石和丸氏が語った手応え、そして課題とは――。
情報掲載日: 2021-06-10 09:09
-
約50年前にSAPを共同創業し、現在も同社の方向性に影響力を持つHasso Plattner氏が、クラウド時代におけるビジネスプロセスマネジメントの進化を語った。
情報掲載日: 2021-06-10 06:00