日鉄ソリューションズ株式会社:記事一覧
最新記事
-
今回は、新日鉄住金ソリューションズの大城卓 取締役常務執行役員と、グーグルの寳野雄太 Google Cloudカスタマーエンジニアの発言を紹介する。
情報掲載日: 2018-06-22 10:30
-
スターフライヤー、IT運用を外部委託--業務負担を大幅に削減
スターフライヤーは、新日鉄住金ソリューションズ(NSSOL)が提供するITアウトソーシングサービス「NSFITOS」を採用した。
情報掲載日: 2018-05-29 11:12
-
管理の手間を削減してセキュリティを向上するデスクトップ仮想化6選
デスクトップ仮想化(VDI)は、サーバの仮想マシンで実行しているクライアントOSとアプリケーションにアクセスして利用する技術。アプリケーションとデータをサーバで一元化するため管理の手間を削減でき、データ流出などのリスクを低下する。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2017-02-22 07:00
-
「ヒトのインターネット」で現場作業と物流を支援--NSSOLのSIサービス
サービス名に掲げるIoXとは、IoTとIoH(ヒトのインターネット)の上位概念を表現した、同社による造語だ。
情報掲載日: 2017-02-15 07:00
-
今回は、日本マイクロソフトの平野拓也 代表取締役社長と、新日鉄住金ソリューションズの東條晃己 IoXソリューション事業推進部長の発言を紹介する。
情報掲載日: 2017-01-27 12:11
-
すかいらーくは、24時間365日稼働の店舗システムを無停止で新データセンターに移行し、6月から本格運用を開始。4カ所の自社データセンターを1カ所に統合するプロジェクトの一環として進めた。
情報掲載日: 2016-11-29 16:30
-
アドバンテスト、日独でPLMシステム構築--製品設計をグローバルで一元管理
アドバンテストは日独で製品ライフサイクル管理(PLM)システムを構築している。日本側が先行してシステムの設計と製作を進め、2017年夏ごろに本格稼働、その後、ドイツ側での設計と製作などを経て全面稼働する予定だ。
情報掲載日: 2016-11-28 12:52
-
セキュリティがとにかく厳重--NSSOL北九州DCと監視センターを見学してきた
北九州市にあるNSSOLの西日本データセンターがメディア向けに公開された。アジアン・フロンティア内にあるデータセンターと、とにかくセキュリティが厳重なITOセンターの様子をお伝えする。
情報掲載日: 2016-08-27 07:30
-
ミツカン、オープン系への移行で運用費を75%削減--スクラッチで再構築
ミツカングループは30年以上運用してきたメインフレームでの受注・在庫管理システムをオープン系に刷新した。ランニングコストを75%削減しているという。
情報掲載日: 2016-08-08 12:17