日本アイ・ビー・エム株式会社:記事一覧
最新記事
-
IBMはGLOBALFOUNDRIESに15億ドルを支払い、半導体製造事業を譲渡すると発表した。だが、これは生き残りの手段の1つでしかない。ここでは、同社の復活に必要な6つの施策を提案する。
情報掲載日: 2014-10-24 06:00
-
「iPadやiPhoneのハードよりビジネスアプリの強化を」--アナリストがアップル/IBMの提携に寄せる期待
Jefferiesのアナリストは米国時間10月17日、投資家向けメモの中で、アップルとIBMの提携がアップルに4200万もの新しいユーザーをもたらす可能性があると述べた。
情報掲載日: 2014-10-23 12:38
-
IBM、半導体を担当するMicroelectronics事業をGLOBALFOUNDRIESに売却へ
GLOBALFOUNDRIESがIBMのMicroelectronics事業を取得する。IBMとGLOBALFOUNDRIESの両社が米国時間10月20日、発表した。
情報掲載日: 2014-10-21 09:42
-
HANA Enterprise CloudをSoftLayerから利用--SAPとIBMがパートナーシップ
SAPとIBMは10月14日、SAPが重要プロバイダーとしてIBMを選出したと発表した。今後、マネージドクラウドサービス「SAP HANA Enterprise Cloud」が、IBMのデータセンターから利用できるようになる。
情報掲載日: 2014-10-16 07:15
-
米国IBMは10月3日、POWER8プロセッサをベースとした新しいシステム製品のラインアップを発表した。
情報掲載日: 2014-10-07 18:46
-
メインフレーム「System z」新機能--トランザクション処理とデータ分析を融合
米IBMは、メインフレーム「IBM System z」に新機能を追加する。データが処理されると同時に即実行可能な洞察を獲得することで企業の業務処理をリアルタイムに分析できるという。
情報掲載日: 2014-10-07 17:17
-
今回は、日本IBMの小池裕幸 執行役員と、日本マイクロソフトの高橋明宏 執行役常務の発言を紹介する。
情報掲載日: 2014-09-19 16:02
-
IBM、クラウドサービスを試せる「IBM Cloud marketplace」を日本で開始
日本IBMは9月10日、SaaS、PaaS、IaaSにまたがるアプリケーションを購入できる「IBM Cloud marketplace」を発表した。
情報掲載日: 2014-09-11 07:59
-
日本IBMが先頃開いた最新のPaaSに関する記者説明会で、新たな戦略展開が浮かび上がってきた。キーワードは「統合」である。
情報掲載日: 2014-09-03 07:00
-
IBM、SoftLayerベアメタルサーバの時間貸しを可能に
IBMは米国時間8月26日、SoftLayerのベアメタルサーバが時間貸しで利用可能になったと発表した。
情報掲載日: 2014-08-27 12:39