日本IBMとマネーツリーは10月21日、金融とテクノロジを組み合わせて新たな金融サービスを実現する「FinTech」分野と、企業のハイブリッドクラウドを支えるAPI技術の活用を推進するため協業すると発表した。
銀行、クレジットカード、電子マネー、ポイントを含む国内1550社以上の金融機関からの明細データを自動取得するサービス「MT LINK」とIBM Bluemixを連携させ、国内における「API経済圏」づくりを推進するとしている。
- TechRepublic Japan関連記事
- JAL、IoTと人工知能で従業員満足度を向上--仮説の設定と検証を自動化
- リアルタイム分析の課題--データをどう組み合わせるべきか
FinTechにおいて、より使いやすく新規アイデアを取り込み、柔軟かつ迅速にアプリケーションを作成するためには、他のプログラムと連携して利用するためのAPIを活用する必要がある。
協業では、MT LINKとBluemixをAPIで接続するため、両社が協力して技術検証する。
これにより、FinTechにおける迅速なアプリケーション開発と多岐にわたるAPI技術の活用を促進し、国内におけるAPI経済圏づくりに寄与する。
銀行口座に関しては、普通、定期口座だけでなく、法人口座として、三菱東京UFJ、三井住友、みずほなどのメガバンクをはじめ、84の地方銀行、125の全国の信用金庫に対応し、個人と法人の全体をカバーできるとしている。