IDC Japan株式会社:記事一覧
最新記事
-
AIシステムを実利用する企業、2022年は53.1%--ユースケースの多様化が作用
IDC Japanは、2022年の国内企業におけるAIシステムの利用状況に関して調査を実施し、結果を発表した。同調査の対象は511社で、AIシステムを把握する企業の担当役員や管理職、システム担当者らが回答した。
情報掲載日: 2022-04-19 18:15
-
AR/VRヘッドセットの世界出荷台数、2021年は92.1%増--IDC Japan
IDC Japanは、2021年第4四半期(10~12月)におけるAR/VRヘッドセットの国内外出荷台数を発表した。
情報掲載日: 2022-04-05 15:50
-
技術の発達で利用の障壁下がる--IDC Japan、国内IoT市場を予測
IDC Japanは、国内IoT市場における産業分野/テクノロジー別の市場予測を発表した。
情報掲載日: 2022-04-05 11:10
-
国内クライアント仮想化市場、オフィス回帰の影響でやや減少に--IDC調査
IDC Japanは3月28日、国内クライアント仮想化市場の動向について、ユーザー調査を分析した結果を発表した。これによると、2022年のクライアント仮想化導入率は36.6%で、前年と比べて3.8ポイント低下した。
情報掲載日: 2022-03-28 16:14
-
AI支出、米国で2025年に1200億ドル規模に--小売や金融がリード
人工知能(AI)ソシューションへの支出は、米国で2025年まで年平均成長率(CAGR)26%で増加する見通しだとIDCは予想している。
情報掲載日: 2022-03-25 14:48
-
国内第3のプラットフォーム市場、2021年は8.4%増の19兆5428億円--IDC予測
IDC Japanは1月17日、国内における第3のプラットフォーム市場について、2021~2025年の成長予測を発表。2021年の市場規模は支出額に基づいて前年比8.4%増の19兆5428億円とした。
情報掲載日: 2022-01-17 17:05
-
パーソナルデータの管理があらゆる業界で不可避に--個人情報保護や情報銀行関連の支援も加速
IDC Japanは1月13日、国内のデータエコシステム市場とInternet of Things(IoT)市場において、2022年に鍵となる技術や動向を主要10項目にまとめた。
情報掲載日: 2022-01-13 17:10
-
2022年はデジタルレジリエンシーが必須に--IDC Japanが国内IT市場を予測
IDC Japanは12月14日、2022年の国内IT市場の予測を発表、その内容について説明会を開催した。
情報掲載日: 2021-12-15 09:00
-
PC市場、サプライチェーン問題の影響続く見通し--メーカーはビジネス顧客優先の傾向
コロナ禍で勢いづいていたPC販売は減速する可能性があるとIDCは予想する。
情報掲載日: 2021-12-13 09:29