IDC Japan株式会社:記事一覧
最新記事
-
国内DC、2022年の新設/増設投資は2236億円--クラウド向け大規模DCの建設が大半
IDC Japanは5月31日、国内データセンター(DC)事業者の投資予測を発表した。これは、DC建物、電気設備、冷却システムなどの新設/増設にかかる投資額を調査したものになる。これによると、事業者DCの新設・増設投資は2021年から2022年、さらに2023年へ大きく増加する見込みであることが分かった。
情報掲載日: 2022-05-31 17:03
-
国内コンサルティング市場、DX支援の需要で再び高成長--IDC Japan
IDC Japanは、国内ビジネスコンサルティング市場予測を発表した。これによると、2021年の同市場規模は前年比11.4%増の5724億円で、企業におけるDX支援の需要を追い風に、高成長軌道へ復帰したという。
情報掲載日: 2022-05-24 09:58
-
国内IT市場予測、2022年は4.5%増の20兆962億円--新型コロナやウクライナ情勢で見通し不透明
IDC Japanは5月18日、2022年3月末時点の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)とロシア・ウクライナ戦争による影響を考慮した国内IT市場予測を発表した。これによると、2021年は前年比5.0%増の19兆2363億円、2022年は同4.5%増の20兆962億円と予測している。
情報掲載日: 2022-05-19 10:24
-
国内5G市場、産業分野はローカル5Gの価格低価やメタバースなどへの活用拡大--IDC Japan
IDC Japanは5月16日、国内産業分野向け5G市場の展望を発表した。同市場はまだ初期の状況ではあるものの、着実に進展していることが分かったとしている。
情報掲載日: 2022-05-16 15:59
-
出社率低下も、76.3%の企業でインターネットトラフィックが増加--IDC
IDC Japanは、国内企業900社を対象に実施した「2022年 企業ネットワークサービス利用動向調査」におけるWAN(Wide Area Network)に関する調査結果を発表した。
情報掲載日: 2022-05-10 07:00
-
AIシステムを実利用する企業、2022年は53.1%--ユースケースの多様化が作用
IDC Japanは、2022年の国内企業におけるAIシステムの利用状況に関して調査を実施し、結果を発表した。同調査の対象は511社で、AIシステムを把握する企業の担当役員や管理職、システム担当者らが回答した。
情報掲載日: 2022-04-19 18:15
-
AR/VRヘッドセットの世界出荷台数、2021年は92.1%増--IDC Japan
IDC Japanは、2021年第4四半期(10~12月)におけるAR/VRヘッドセットの国内外出荷台数を発表した。
情報掲載日: 2022-04-05 15:50
-
技術の発達で利用の障壁下がる--IDC Japan、国内IoT市場を予測
IDC Japanは、国内IoT市場における産業分野/テクノロジー別の市場予測を発表した。
情報掲載日: 2022-04-05 11:10
-
国内クライアント仮想化市場、オフィス回帰の影響でやや減少に--IDC調査
IDC Japanは3月28日、国内クライアント仮想化市場の動向について、ユーザー調査を分析した結果を発表した。これによると、2022年のクライアント仮想化導入率は36.6%で、前年と比べて3.8ポイント低下した。
情報掲載日: 2022-03-28 16:14
-
AI支出、米国で2025年に1200億ドル規模に--小売や金融がリード
人工知能(AI)ソシューションへの支出は、米国で2025年まで年平均成長率(CAGR)26%で増加する見通しだとIDCは予想している。
情報掲載日: 2022-03-25 14:48