Dropbox Japan株式会社:記事一覧
最新記事
-
進むクラウドストレージ活用--企業内部のファイルサーバと連携の動きも
PCやファイルサーバにではなく、パブリッククラウドにファイルを保存できるクラウドストレージは、ビジネスでも活用されるようになっている。企業内部のファイルサーバと連携できるようにもなっている。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2018-12-13 06:45
-
Dropbox、法人向け「Dropbox Business」でGoogle Cloud Identity対応などを実現へ
Dropboxは米国時間11月8日、複数の提携とプラットフォームを縦断したセキュリティ機能の統合を発表した。
情報掲載日: 2018-11-12 11:51
-
Dropbox、ワークフローを効率化する新機能「Extensions」を追加へ--アドビらと協力
Dropboxは、ワークフロー処理の効率化に役立つ新たな連携機能「Dropbox Extensions」を近くリリースする。
情報掲載日: 2018-11-07 10:49
-
Dropboxの独自ストレージ「Magic Pocket」--AWSから移行、エクサバイト格納
Dropbox Japanは、自社で独自に構築したエクサバイト規模のストレージシステム「Magic Pocket」を報道機関向けに説明した。
情報掲載日: 2018-08-31 07:00
-
関西大学、全学でDropbox導入--約3万人活用、スマートシンクで通信負荷軽減
関西大学は、オンラインストレージ「Dropbox Business」を全学規模で導入した。4月から学生や教員など約3万人が活用している。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2018-06-05 07:15
-
今回は、富士通の田中達也 代表取締役社長と、米DropboxのDennis Woodside COOの発言を紹介する。
情報掲載日: 2018-06-01 11:00
-
今回は、日本ヒューレット・パッカードの吉田仁志 代表取締役 社長執行役員と、Dropbox Japanの上原正太郎 ジャパンマーティングリードの発言を紹介する。
情報掲載日: 2018-04-06 10:30
-
DropboxがNASDAQに上場--終値は公開価格を35%上回る
Dropboxが米国時間3月23日、NASDAQ証券取引所での新規株式公開(IPO)を果たした。終値は公開価格を35%以上上回る1株あたり28.48ドルとなり、同社の時価総額は111億ドル(約1兆1600億円)以上に達した。
情報掲載日: 2018-03-26 12:40
-
Dropboxは新規株式公開(IPO)の申請書を更新し、1株あたり16~18ドルで3600万株を売り出すことを明らかにした。
情報掲載日: 2018-03-13 11:47
-
Dropboxとセールスフォースが連携拡大--デジタル資産管理やコラボレーション支援
セールスフォースの「Commerce Cloud」「Marketing Cloud」「Quip」などのプラットフォームとDropboxとの間でネイティブな双方向のアクセスを実現する。
情報掲載日: 2018-03-12 11:01