Dropbox, Inc.:記事一覧
最新記事
-
Dropboxが従業員約11%を削減する計画--COOも退任へ
ハウストンCEOは、Dropboxの中核的なエクスペリエンスの改善、分散型のチーム向けの新サービスへの投資など、主要な取り組みへにフォーカスするとした。
情報掲載日: 2021-01-14 13:22
-
戸田建設、国内の全作業所に「Dropbox Business」を採用
戸田建設は、全国の作業所を中心とした派遣社員を含む全社員(約5600人)に向けて「Dropbox Business Enterprise」を導入する。
情報掲載日: 2020-09-09 15:07
-
バックワードで考える、長続きできる工夫を--働き方の新常態への準備と方法論
新型コロナウイルス感染症に伴う在宅勤務期間の長期化でさまざまな課題が出ている。Dropbox Japanでテクニカルアーキテクトを務める岡崎氏が、中長期的な課題とその解決策を解説する。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2020-06-19 07:15
-
Androidユーザー増で「Google ドライブ」トップ--クラウドストレージ調査
保存するデータ容量増に伴い拡大する国内のクラウドストレージサービス市場をICT総研が調査。利用者数、満足度ともに「Google ドライブ」がトップとなっている。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2020-06-10 07:00
-
管理職から見たリモートワーク--モチベーションとセキュリティの維持が重要
在宅勤務期間の長期化に伴いさまざまな課題が出てきているが、管理職視点では何が必要になるだろうか。Dropbox Japanでテクニカルアーキテクトを務める岡崎氏が、事例なども交えつつ解説する。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2020-05-15 07:15
-
リモートワークを実施する場合でも、セキュリティは重要な要素だ。Dropbox Japanでテクニカルアーキテクトを務める岡崎氏が、物理的な側面も含めて解説する。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2020-04-24 07:15
-
リモートワークの“はじめの一歩”--ミーティングなどを非同期なツールで代替
リモートワークを実施しようとしたら、一体どこから手をつければいいのだろうか。Dropbox Japanでテクニカルアーキテクトを務める岡崎氏が、自社や導入ユーザーの経験をもとに解説する。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2020-04-10 07:15
-
企業向け「Dropbox」巻き戻し可能に、同時編集防止も--管理画面も刷新
企業向けクラウドストレージ「Dropbox Business」がアップデート。同時編集防止や巻き戻し、ダッシュボードの刷新など整理整頓、IT部門の管理促進につながる機能を強化。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2020-03-30 07:15
-
リモートワークの重要度が増加している。Dropbox Japanでテクニカルアーキテクトを務める岡崎氏が、自社やユーザーの経験をもとにリモートワークでDropboxを活用する方法を紹介する。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2020-03-27 07:15
-
ドロップボックス、「スマート ワークスペース」に向けた新機能を発表
Dropboxは、チームで扱うコンテンツとツールを1カ所に集約した使いやすいデジタル環境として「スマートワークスペース」というビジョンを定義。その実現に向けた一連の新機能を11月5日に発表した。
情報掲載日: 2019-11-08 17:03