HDR

用語の解説

HDRとは

(ハイダイナミックレンジ,ハイダイナミックレンジ合成,)
HDRとは、デジタルカメラにおいて、露出を変えて連続撮影した複数の写真画像を合成して1枚の画像にし、通常のデジタルカメラのイメージセンサーでは再現できない幅広いダイナミックレンジを再現する技術のことである。
一般的に、デジタルカメラのダイナミックレンジは幅が狭い。 このため、被写体を中心に露出を調整すると明るすぎて色が飛ぶ「白飛び」や、暗すぎて色が塗りつぶされる「黒潰れ」が発生しやすい。 HDRを利用すると、単一の写真のみでは白飛びや黒潰れとなる部分にも、異なる露出で撮影した画像が持つ階調の情報を補うことができるため、極端な明暗さのある風景でも細かな階調をもった画像が撮影できる。 また、彩度やコントラストに適度な変化をつけた画像を合成させることで、通常の写真写りとは異なる、前衛芸術的な写真を得ることができる。 2010年6月に発表されたiPhone 4では、HDRが標準の機能として搭載されている。 また、2010年11月に発売されたカシオ計算機の「EXILIM EX-ZR10」では、HDRを利用して絵画調の写真が撮影できる「HDRアート」機能が搭載されている。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  2. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  3. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  4. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  5. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]