NMS

用語の解説

NMSとは

(エヌエムエス,ネットワーク管理システム,ネットワークマネジメントシステム,)
NMSとは、LANなどのネットワークにおいてネットワークの管理を行うためのハードウェア、ソフトウェアの総称である。
NMSは、ネットワークを常時監視し、ネットワークに接続されたサーバーや各種機器の死活監視や、トラフィックの障害・誤りの検出、セキュリティ上の保守、パフォーマンス管理やレポートの作成などが行えるようになっている。 ネットワーク全体ではなく、ネットワークを構成している各機器(エレメント)を管理するためのシステムは、特にEMS(Element Management System)と呼ばれることが多い。 また、無線LANのネットワークにおいてNMSの役割を果たす仕組みをW-NMS(Wireless Network Management System)と呼ぶ場合がある。 NMSの代表的なものとしては、Hewlett-Packardが販売しているHP OpenViewや、オープンソースソフトウェア(OSS)として提供されているOpenNMSなどがある。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]