TCO

用語の解説

TCOとは

(ティーシーオー,総所有コスト,)
TCOとは、機械などを保有する際にその購入費用だけでなく、使い続けるための費用なども含んだ総コストのことである。
情報システムの世界では、システムの構築以外にメンテナンス、スタッフの教育、サポートなど、使う過程で発生するコストなどもすべて含めたコストのことを指す。 もともと情報システムのコストは、初期投資しか気にされることがなく、その後の運用にまつわるコストは軽視される傾向があった。 しかし、パソコンの普及で端末の台数が拡大し、コンピュータに不慣れなユーザーも利用する機会が増えたことから、運用コストの存在が大きくなっていった。 そこで構築段階のコストと運用開始後のコストを合わせたTCOを基準に、コスト削減に取り組むべきという考え方が企業ユーザーに広まった。 TCOを削減するための具体的な手法には、ソフトウェアのバージョンアップをリモートで行うシステムや、システム障害を事前に検知するシステム、分散化したサーバーの統合などがある。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  2. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  3. セキュリティ

    マンガで解説、「WAF」活用が脆弱性への応急処置に効果的である理由とは?

  4. セキュリティ

    クラウドネイティブ開発の要”API”--調査に見る「懸念されるリスク」と「セキュリティ対応策」

  5. セキュリティ

    5分で学ぶCIEMの基礎--なぜ今CIEM(クラウドインフラストラクチャ権限管理)が必要なのか?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]