日本アバイア、在宅勤務支援でソフトフォン「Avaya one-X(R) Communicator」を6月末まで無償提供

日本アバイア株式会社

2011-03-30 11:00

日本アバイア株式会社(東京都港区、代表取締役社長:ロバート・スチーブンソン)
は、このたびの東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)に起因した、計画停電およ
び交通機関の運行制限のため、会社に出社できない場合の在宅勤務(テレワーク)
支援策として、本年6月末まで企業向けソフトフォン・アプリケーション
「Avaya one-X Communicator」を無償提供いたします。

Avaya one-X Communicator は、PC上からオフィスの電話の受発信できるほか、
最大6人までの会議通話への参加などが、異なるコミュニケーションツールを単一
のインターフェースで利用できるソフトウェアです。これにより、海外との通話等
もインターネットやVPNなどのネットワーク経由で会社のPBXを通して可能となるた
め、コストを抑えながら場所を選ばない業務環境を提供することが可能になります。
アバイアのコミュニケーション・プラットフォーム「Avaya Aura(TM) Communication
Manager」を導入している企業(※)は、各Windows(R) PCに同ソフトウェアをインス
トールするだけで活用できます。
「Avaya Aura Communication Manager」の機能の詳細は
(リンク »)
からご覧いただけます。

※ビデオ機能のライセンス追加により、ビデオ通話も可能になります。
※「Avaya Aura Standard Edition」および「Avaya Aura Enterprise Edition」を
導入している企業は、プレゼンス機能「Avaya Aura Presence Services」のライ
センスが含まれているため、Presence Services用のサーバを別途ご用意いただく
ことで、プレゼンスとインスタントメッセージ機能を活用できます。
  
お申込みは日本アバイア営業部および弊社ビジネスパートナーを通じて受け付けま
す。利用にあたって設定作業などの支援が必要となる場合にはチャネル・パート
ナーをご紹介いたします(設定作業は有償になります)。

この度の地震で被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、
被災地の一刻も早い復興をお祈りいたします。

<アバイア(Avaya Inc.)について>
アバイア・インク(本社所在地:米国ニュージャージー州バスキングリッジ)は企業
向けコミュニケーション・システムのグローバル・リーダーです。アバイアは、ユニ
ファイドコミュニケーション・ソリューション、コンタクトセンター向けソリューシ
ョン、データ・ソリューションおよび関連サービスを直接、またはチャネルパート
ナーを通じて世界中の企業に提供します。企業の業務効率、コラボレーション、
顧客サービスおよび競争力を向上するアバイアの最先端のコミュニケーション
テクノロジーは、あらゆる規模の企業に利用されています。
詳細は、アバイアのWebサイト (リンク ») をご覧ください。
日本アバイアについては、 (リンク »)  をご覧ください。
※Avaya、アバイアのロゴおよびAvaya one-XはAvaya Inc.の登録商標です。
その他すべての商標は個々の商標権者に帰属します。

<本件に関する読者からのお問い合わせ先>
日本アバイア株式会社
電話:03-5575-8850 e-mail: jpmarketing@avaya.com

<本件に関する報道関係からのお問い合わせ先>
日本アバイア株式会社 マーケティング部 広報担当 坂田 
電話: 03-5575-8829 e-mail: sakata@avaya.com
(広報代行)株式会社プラップジャパン 落合 電話 03-4570-3191
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. セキュリティ

    Microsoft Copilot for Security--DXをまい進する三井物産が選んだ理由

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]