アトラシアンがプロジェクト管理ソフト「Jira」を刷新

Stephanie Condon (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2018-10-19 12:38

 Atlassianは米国時間10月18日、主力製品であるプロジェクト追跡や管理のためのソフトウェア「Jira」を刷新したと発表した。

 Jiraは、簡素なバグトトラッキングソフトとして2002年にリリースされたが、今や同社2位の「Confluence」と合わせると、売上高の3分の2を占めるまでに成長した。顧客は、急成長を遂げる新興企業や多くのFortune 500企業など5万社を超えるという。

 Jira Software Teamsの製品担当責任者であるMegan Cook氏は、Jiraは成功を収めているが、同製品の発表以来、ソフトウェア開発の方法は大きく変わったと、米ZDNetに述べた。開発チームは小規模で、素早く柔軟な対応が可能になっており、ソフトウェアを1年に1〜2回ではなく、1日に数回提供している。また、業務チームとソフトウェア開発チーム間で、目標の整合性を図る動きが強まった。新しいJiraは、こうした業界の変化に配慮したという。

 刷新されたJiraには、開発チームがタイムライン上で作業状況を確認し、俯瞰的に全体像を評価できるロードマップという新機能がある。これにより、「Powerpoint」や「Excel」などで、ステータスアップデートを作成する必要がなくなる。ユーザーはプロジェクトに遅れが生じた場合など、容易にタイムラインを更新できる。

 ロードマップを使えば、チームは各自の作業を追跡し、プロジェクトマネジャーは進捗状況を把握できるほか、マーケティングチームや幹部など、社内のほかの部門ともタイムラインを共有できる。

 またAtlassianは、開発者がより自由にワークフローを管理できるようにした。例えば、チームがテンプレートなどから脱却し、開発者がJiraの管理者に依存することなく、必要に応じて機能のオン/オフを行えるようにした。Brereton氏は、「管理者の役割は以前に増して重要になっているため、無駄な作業から解放して、本来の業務に専念できるようにしたかった」と説明する。

 新しくなったJiraのボードにより、ユーザーによるワークフロー管理の自由度も高まった。カードを簡単に移動したり、コラムを作成したりして、プロジェクトのワークフローエンジンを更新できる。これまでは、こうした変更を行うには、複雑な設定が必要だった。

 さらに他社製ツールとの統合を支援するために、CI/CDステータス向けの「Bitbucket Pipelines」および「Jenkins」、UXとデザイン向けの「InVision」、Adobe製品、「Sketch」、そしてコラボレーション向けの「Slack」「Gmail」「Facebook for Work」などとの統合機能を強化した。

 また「Jira Cloud」は、より大規模な企業での導入を想定し、ユーザー数の上限を5000人に増やした。

Jira

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]