「戦略的ITにはSOA」--専任組織設置でSAPが支援

藤本京子(編集部)

2005-05-18 20:06

 SAPジャパンは5月18日、SAP版のサービス指向アーキテクチャ(SOA)となる「Enterprise Services Architecture(ESA)」の導入を促進するための新たな専任組織を設立し、導入支援プログラムとなる「ESA Adoption Program」を提供開始すると発表した。

 ESAは、SAPが2003年に発表したコンセプトで、「ビジネスとITのギャップを埋め、変化にすばやく柔軟に対応できるITを、コストをかけずに提供するための基盤だ」と、SAPジャパン バイスプレジデント ソリューション統括本部長の玉木一郎氏は説明した。ESAが必要な理由として玉木氏は、「これまでのITはコスト削減や業務の効率化が主な目的となっており、こうした方法でITを活用すれば収益を確保できた。しかし今では内部効率化による収益確保に限界がきている。他社と差別化し、競争力をつけるためのITが必要で、ビジネス戦略にあわせて柔軟に変化できるITを実現しなくてはならない」と述べた。

SAPジャパン バイスプレジデント ソリューション統括本部長 玉木一郎氏

 そこでSAPは、従来のカスタム開発における個別案件への柔軟な対応性と、パッケージ製品における短期間導入と低コストの良さを組み合わせ、SAP NetWeaverというプラットフォーム上にて既存システムとSAP製品を再構成したシステムを提供する。「これまでのパッケージ製品は、完成した自動車を提供していたようなもの。これからは、自動車の部品を提供し、顧客と共同でSAPが自動車を作り上げていくイメージだ」(玉木氏)

 ESA Adoption Programを提供するための専任組織は30人体制となる。同プログラムでは、顧客のIT環境およびビジネス戦略を理解した上で、SAPの製品やサービスを組み合わせたIT環境のESA化を提案する。これは、「Discovery(発見)」「Evaluation(評価)」「Implementation(導入)」「Operation(運用)」という4つのフェーズに分けて行われる。

 Discoveryフェーズでは、顧客にESAの本質を理解してもらい、経営戦略とIT戦略の同期をとるために何が必要かを明確にし、対応策を検討する。Evaluationフェーズでは、顧客のITシステムや業務アプリケーション環境を実際に分析し、ESA化のためのロードマップを描く。Implementationフェーズでは、そのロードマップをプロジェクト化し、導入を開始する。Operationフェーズは実際に運用を開始し、サポートを行う。

 専任組織となるNetWeaver アドバイザリー・オフィスでNetWeaverアドバイザの役目を担う長船利彦氏は、「ESA Adoption ProgramをまずSAPの既存顧客に提案し、2005年末までに30社以上での採用を見込む」と述べた。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  2. セキュリティ

    マンガで解説、「WAF」活用が脆弱性への応急処置に効果的である理由とは?

  3. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  4. セキュリティ

    5分で学ぶCIEMの基礎--なぜ今CIEM(クラウドインフラストラクチャ権限管理)が必要なのか?

  5. セキュリティ

    従来型のSIEMを使い続ける弊害とSOC運用を高度化するサイバーセキュリティ対策の進め方

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]