マカフィー、統合セキュリティソリューション、管理は1台のコンソールで

WebBCN (BCN)

2006-06-01 09:49

 マカフィー(加藤孝博社長)は5月31日、1台のコンソールでセキュリティ管 理が可能なシステム「McAfee Total Protection(マカフィー・トータル・プ ロテクション)」を7月下旬から提供開始すると発表した。

 セキュリティスキルを上げることなく管理の複雑さを軽減できるよう、簡便 性や運用の高効率を追求したのが特徴。米マカフィーのクリス・ケンウォーシー・ワールドフィールド兼プロダクトマーケティング担当上級副社長は、「最近で は、企業データの盗難が深刻になっている。こうした問題が浮上するのは、シス テムが脆弱であるためだ。企業は、リスクマネージメントを行うことが重要にな ってきており、今回のソリューションが問題を解決する」と強調した。

 規模別に4つのソリューションを提供。大企業向けには「Total Protection for EnterPrise Advanced(トータル・プロテクション・フォー・エンタープ ライズ・アドバンスド)」、中企業向けに「Total Protection for Enterprise(トータル・プロテクション・フォー・エンタープライズ)」と「Total Endpoint Protection(トータル・エンドポイント・プロテクション)」、小企業 向けに「Managed Total Protection(マネージド・トータル・プロテクション) 」。

 「エンタープライズ・アドバンスド」は、ウイルスやスパイウェア、スパム メールの対策、デスクトップファイアウォール、ホスト型不正侵入防御に加え、 検疫ネットワークが可能な「ネットワーク・アクセス・コントロール(NAC)」 機能の提供ですべてのネットワーク層でセキュリティ保護が可能となる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]