KDE 4.0のBeta 2が公開

原井彰弘

2007-09-07 16:52

 9月6日、KDEプロジェクトは統合デスクトップ環境「KDE(K Desktop Environment) 4.0 Beta 2」をリリースした。

 KDEはUNIX系OSを対象としたX Window System上で動作する統合デスクトップ環境。次期バージョンのKDE 4.0では、新しいユーザインターフェース「Plasma」が搭載されるほか、ハードウェアライブラリ「Solid」やマルチメディアフレームワーク「Phonon」によって、ハードウェアやマルチメディアの統合がより向上する。また、新しいアイコンテーマ「Oxygen」の採用も決まっている。

 前回のリリース(KDE 4.0 Beta 1)でライブラリが凍結されたため、KDE 4.0 Beta 2は主にライブラリの安定化に重点が置かれたリリースとなっている。

 なお今回のリリースと同時に、KDEで動作するオフィススイート「KOffice」の新しいアルファ版「KOffice 2.0 alpha 3」もリリースされている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2023年OTサイバーセキュリティの現状レポート--75%の組織が過去1年間に1回以上の侵入を経験

  2. セキュリティ

    サイバーセキュリティ強化に向けてマイクロソフトが示す実践的な指針を紹介

  3. セキュリティ

    5分でわかる「AWS WAF」--基礎知識から運用で陥りやすい3つの落とし穴までを徹底解説

  4. セキュリティ

    最前線で活躍するトップランナーと本気で考える、これからのサイバーセキュリティ

  5. 経営

    ガートナーが指南、迅速な意思決定を促す「AI」活用を実践する3つの主要ステップ

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]