KDE 4.0のBeta 2が公開

原井彰弘

2007-09-07 16:52

 9月6日、KDEプロジェクトは統合デスクトップ環境「KDE(K Desktop Environment) 4.0 Beta 2」をリリースした。

 KDEはUNIX系OSを対象としたX Window System上で動作する統合デスクトップ環境。次期バージョンのKDE 4.0では、新しいユーザインターフェース「Plasma」が搭載されるほか、ハードウェアライブラリ「Solid」やマルチメディアフレームワーク「Phonon」によって、ハードウェアやマルチメディアの統合がより向上する。また、新しいアイコンテーマ「Oxygen」の採用も決まっている。

 前回のリリース(KDE 4.0 Beta 1)でライブラリが凍結されたため、KDE 4.0 Beta 2は主にライブラリの安定化に重点が置かれたリリースとなっている。

 なお今回のリリースと同時に、KDEで動作するオフィススイート「KOffice」の新しいアルファ版「KOffice 2.0 alpha 3」もリリースされている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  2. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  3. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  4. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  5. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]